情報

新『外来種被害防止行動計画』に係る説明会(5/29開催、5/28締切・オンライン)

2024 . 05 . 16

開催日・期間 開催日・期間
2024年5月29日(水)
開催時間 開催時間
第一回 10:00~11:30(90分間) 第二回 14:00~15:15(75分間)
申込期限 申込期限
2024年5月28日(火)
実施主体 実施主体
環境省
環境省

「外来種被害防止行動計画」( 平成27年3月環境省・農林水産省・国土交通省作成)について、近年の国内外における外来種への対応強化の動き等を踏まえ、見直しを進めることとしています。
 これまでの専門家による議論を踏まえた本計画の見直しの方向性に関して、民間企業・団体の皆様を対象にご説明し、意見等をお伺いするため、説明会を開催します。

説明会について

 見直しする行動計画(以下、「新『外来種被害防止行動計画』」とします。)では、外来種問題が、経済・社会活動とも関わりが深く、多様な企業・団体活動において今後ますます無視できないものになっていくことを鑑み、外来種との関与状況や業界・職種等を問わず、皆様に適切な対策を実施していただけるよう、様々な取るべき行動を提示する予定です。
 説明会は、「日時及び各回の対象等」のとおり、外来種を産業的に利用している、または、事業活動において外来種に接し得る企業・団体の皆様と、そうでない企業・団体の皆様のそれぞれを対象に計2回、内容を変えて開催します。

▼開催形式

オンライン会議形式(Zoom Webinarsによる)

▼各回の日時、対象、プログラム等

■ 第1回 令和6年5月29日(水)10:00~11:30(90分間)
対象:外来種を産業的に利用している、または、事業活動において日常的に外来種に接し得る団体・企業の皆様
プログラム(予定):
① 開会挨拶
②「外来種被害防止行動計画の見直しに係る検討会」座長による挨拶
大阪府立大学 名誉教授/地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所 理事長 石井 実 
③ 行動計画の見直しの方向性についての説明
④ 質疑応答、意見交換(Zoom WebinarsのQ&A機能による)
⑤ 閉会挨拶
■ 第2回 令和6年5月29日(水)14:00~15:15(75分間)
対象:事業活動において日常的に外来種に接し得ない団体・企業の皆様
プログラム(予定):
① 開会挨拶
② 「外来種被害防止行動計画の見直しに係る検討会」座長による挨拶
大阪府立大学 名誉教授/地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所 理事長 石井 実 
③ 行動計画の見直しの方向性についての説明
④ 「外来種被害防止行動計画の見直しに係る検討会」委員による講演
国立研究開発法人国立環境研究所 生物多様性領域生態リスク評価・対策研究室長 五箇 公一 
⑤ 質疑応答、意見交換(Zoom WebinarsのQ&A機能による)
⑥ 閉会挨拶

▼定員

各回につき3,000名

▼説明会への参加方法

説明会への参加を希望される方は、令和6年5月28日(火)までに次のURLから参加登録をお願いします。

<登録用URL>第1回 https://abeam.zoom.us/webinar/register/WN_sXVAbzZsTPe-aQheZRRzpA

第2回 https://abeam.zoom.us/webinar/register/WN_MuiUYzJQQyKkXlcJnlm5XQ

URLをクリックすると登録画面が表示されますので、必要情報を入力し、登録ボタンを押下ください。

② 登録が完了すると、完了画面が表示されるとともに、入力いただいたメールアドレス宛に、御案内メールが届きます。説明会当日は当該メール記載の内容に従い、御出席ください。

▼留意事項

本説明会は、環境省が、行動計画の共同作成主体である、農林水産省、国土交通省及び「令和6年度『外来種被害防止行動計画』の見直しに係る調査検討業務」請負業者である、アビームコンサルティング株式会社と共に運営します。

▼説明会の参加登録等に関する問い合わせ先

アビームコンサルティング株式会社
メール:JPABGAIRAISYUDL@abeam.com

説明会の概要(説明会中及び説明会後に頂戴した説明会の内容に関する御質問及び御意見含む)は、令和6年度中に開催する「外来種被害防止行動計画の見直しに係る検討会」(公開)等において、適宜、紹介させていただく予定です。

連絡先

環境省 自然環境局野生生物課 外来生物対策室
代表03-3581-3351
直通03-5521-8344

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
環境省 自然環境局野生生物課 外来生物対策室
電話番号
03-5521-8344
公式サイト
トップへ