取組紹介

エリア

メールマガジン【EPOちゅうごく・中国地方ESD活動支援センター】2024年8月号

主体
テーマ
方法

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
メールマガジン【EPOちゅうごく・中国地方ESD活動支援センター】
2024年8月号(発行部数994部)vol.254
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/
中国地方ESDセンター https://chugoku.esdcenter.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
こんにちは!「EPOちゅうごくおよび中国地方ESD活動支援センター」のメ
ールマガジンをご覧いただき、ありがとうございます。
ご登録いただいた皆さまへ、今月の耳寄りな情報をお届けします。

 夏真っ盛りですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。8月6日には平和公園の
中継で、暑さに拍車をかけるかの如くクマゼミの大合唱が聞こえていました。
 気象庁によると、ラニーニャ現象の影響で8月の気温は全国的に平年より高く、
猛烈な暑さとなる日が多いとのことで、毎日の様に熱中症警戒アラート(熱中症
特別警戒情報)が発表されていますが、引き続き9月の気温も全国的に平年より
高く、厳しい残暑が続く見込みとのこと。
 熱中症警戒アラートが発表された地域においては、気温が著しく高くなること
によって熱中症になる危険性が高まるので、暑さから自分の身を守る行動をとる
ようにしましょう!!また、こまめな休憩や水分補給・塩分補給も忘れずに。

 気温が35度以上になると、暑さ指数も31以上になり、特別の場合以外の運動
は原則中止となります。高齢者においては安静状態でも熱中症を発生する危険性
が大きくなります。お子様や体力の低い人、肥満の人や暑さに慣れていない人な
どは、特に気を付けてお過ごしください。

・「熱中症予防サイト」(環境省)→ https://www.wbgt.env.go.jp/

目 次 -------------------------------☆
  ▼1 トピックス
  ▼2 イベント・助成金・募集情報
  ▼3 ご利用案内
----------------------------------☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<EPOちゅうごくより>

●【共催事業】第12回全国省エネミーティングinひろしま(11/12開催・広島+オンライン)
「住宅省エネ化から2050年カーボンニュートラルを目指そう
~北海道、長野・横浜、鳥取の先進事例とそこで見えてきた課題から学ぶ~」
国の基準より先行し、積極的な省エネ施策を行っている自治体の先進的な取り
組みの実績や課題を共有します。
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/241112shoenemeeting12/
……………………………………………………………………………………
●生きものの名前がわからないときは「いきものログ」の『種名調べ支援』!
(10/31まで開催・全国)
「いきものログ」では、より多くの観察情報をウェブサイトへ報告いただける
よう、専門家が種名を調べるお手伝いをする『種名調べ支援』を期間限定で実施
しています。
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/241031ikimonolog/
……………………………………………………………………………………
●【協力依頼】★★EPOちゅうごくホームページについてのアンケート★★
このたび、情報発信の質向上を目的として、ユーザーの皆様にアンケートを実施
することといたしました。
これからも皆様にご利用いただける、充実した情報提供を行うために、下記の
URLよりアンケートにご協力いただけますと幸いです。
★★ https://forms.gle/26k6k7k4MDXSkA7N6 ★★
※所要時間は約1分です。
----------------------------------
<中国地方ESD活動支援センターより>

●「令和6年度 環境教育・ESD実践動画100選」の公募
 これから環境教育・ESDに取り組もうと考えている現場の方々の負担を軽減する
とともに、現在取り組んでいる方々の地域でのネットワークをより強固にし、その
取組を応援していくことを目的として、本事業を進めていきます。

・応募締切:令和6年9月27日(金)
・詳細はこちら→ https://chugoku.esdcenter.jp/2024/06/24/esdmovie100-2/
……………………………………………………………………………………
●市民参加型昆虫調査「緑の国勢調査!みんなで虫(むし)らべ2024」開催中!
 環境省生物多様性センターでは、2023年度から自然環境保全基礎調査(緑の国勢
調査とも呼ばれます)として全国の昆虫の分布調査を開始しました。

・調査期間:2024年7月25日(木)~2025年2月28日(金)
・詳細はこちら→ https://chugoku.esdcenter.jp/2024/08/08/mushirabe2024/
……………………………………………………………………………………
●令和6年度教職員等環境教育リーダー養成研修の開催について
環境省では、文部科学省の協力の下、持続可能な社会の構築を目指して、学校
や地域で環境教育・学習を実践・推進するリーダーとなる人材を育成することを
目的に、教職員等を対象とした研修を実施します。
・詳細はこちら→ https://chugoku.esdcenter.jp/2024/06/24/kankyokyoikuleader/
……………………………………………………………………………………
●\アプリDLでチャレンジ!/
2025年 大阪・関西万博「EXPOグリーンチャレンジ」
EXPO グリーンチャレンジアプリに取り組んで大阪・関西万博に参加しよう!
あなたの毎日の行動でポイントが貯まる!
・第2回 応募受付期間:令和6年6月~8月末まで
・詳細はこちら↓
https://chugoku.esdcenter.jp/2024/04/03/240508expochallenge/
----------------------------------
<環境省より>

●シンポジウム「第六次環境基本計画と今後の環境政策について」
今年度策定された第六次環境基本計画の内容について広く共有し、環境アセス
メント制度を始めとした今後の環境政策について、より多くの皆様とともに考え
ていく契機となることを期待します。
・開催日時:令和6年8月29日(木) 14:00~17:00
・開催方法:オンライン配信によるハイブリッド開催となります
・申込締切:令和6年8月26日(月)23時59分まで
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/240829-kankyokihonkekaku/
……………………………………………………………………………………
●第12回グッドライフアワード
企業、学校、地域、個人、NPO等の様々な主体で実践されている“環境と社会
によい暮らし”やこれを加速させるビジネスや活動など、社会変革につながる取
組を、広く募集・表彰します。
・応募締切:令和6年9月24日(火)
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/240924goodlifeaward/
……………………………………………………………………………………
●Green Blue Education Forum 2024の開催及び プレゼンテーション動画の募集
若年層を対象に「守り残したい環境、創りたい未来」をテーマとする、優れた
提案(動画)を選考し、表彰するとともに、国内外の活動報告や パネルディスカ
ッションを開催します。
・応募締切:令和6年9月30日(月)
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/240930green-blue-education-forum/
……………………………………………………………………………………
●あなたのサステナブルな取組を国内外に発信しませんか?
~「サステナアワード2024」募集開始~
特に優れた作品には、農林水産大臣賞、環境大臣賞、消費者庁長官賞及び
AgVenture Lab 賞を授与します。
・応募締切:令和6年11月15日(金)
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/241115being_sustainable/
……………………………………………………………………………………
●【募集】「Platform Clover」(プラットフォームクローバー)の活用
(随時募集)
SDGsをこれから学ばれる方、SDGs達成に向けて取り組む意思のある方、すで
に精力的に取り組みを進めている方、ご自身や所属組織の経験や知見を発信した
い方など、さまざまな方にご利用いただけます。
・詳細はこちら→ https://platform-clover.net/
……………………………………………………………………………………
●「デコ活」~くらしの中のエコろがけ~
「デコ活」は、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動の愛称です。
認知拡大・普及を進め、豊かなより良い暮らしに向けて、国民・消費者の行動変
容、ライフスタイル転換を後押しします。
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/ecorogake/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 イベント・助成金・募集情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<イベント・セミナー情報>
●観察イベント「スパイダー観察会」(8/17開催・岡山)
●生きもの発見隊2024(岡山県自然保護センター友の会行事)(8/17開催・岡山)
●さじアストロパークサイエンス講座(8/17開催・鳥取)
●わたしにもできるSDGs エシカルマルシェ(8/18開催・島根)
●令和6年度しまねの魚を食べようキャンペーン(白バイ貝)
(6/17-8/18開催・島根)
●「はじめよう!地域再エネセミナー」第3回 地域にあった再エネ導入を探る
(太陽光、木質バイオマス熱利用、小水力、畜産・農業・水産バイオガス)
(8/21開催、8/20締切・オンライン)
●未来わくわくSDGsフェスタ わくわく発見!SDGs探検隊!!(8/22開催・
岡山)
●令和6年(第18回)みどりの学術賞受賞記念イベント「みどりの研究者と話
そう!~植物の生き方・植物との生き方~」(8/24開催・東京)
●樹木マスターになろう~夏編~(8/24開催・岡山)
●竹にまつわるバスツアー(8/24開催・鳥取)
●夜の生きもの観察会(8/24開催・岡山)
●中海環境フェアinよなご(8/24開催・鳥取)
●親と子の水辺の教室参加者募集(8/24開催、8/19締切・山口)
●環境国際交流ボランティア募集(8/24開催・山口)
●高梁川流域エコツアーin高梁グリーンパークの参加者を募集(8/24開催・岡山)
●昆虫展inときわ公園~冒険しよう!昆虫の世界~(8/3-8/25開催・山口)
●リフレッシュ小野湖!第50回小野湖清掃作業(8/25開催、8/21締切・山口)
●オオサンショウウオ博士になろう(8/4~開催、8/23締切・広島)
●環境省グッドライフアワード「ギャザリングセミナー2024 〜自然と共生する
ローカルSDGs〜」(8/27開催・オンライン)
●エネ基連続ウェビナー:第3回 1.5℃未満のカーボンバジェットと日本の削
減(8/27開催・オンライン)
●環境省LD-Tech認証制度活用説明会(8/27開催、8/22締切・オンライン)
●令和6年度中小企業向け省エネルギー対策に関するセミナー・相談会(8/28
開催、8/21締切・広島オンライン)
●瀬戸内海研究フォーラム in 大阪~大阪の地から考える瀬戸内海の将来像~
(8/28-29開催、8/23締切・大阪)
●解決への一歩!地域課題ワークショップ(倉敷市)(8/29開催、8/23締切・岡山)
●シンポジウム「第六次環境基本計画と今後の環境政策について」(8/29開催、
8/26締切・オンライン)
●中山間地域づくり実践者のつどい2024(8/29開催、8/26締切・山口)
●1.5℃へのアクション連続セミナー第3回「脱炭素に向け、資金の流れを変え
る」(8/29開催・オンライン)
●『山口湾のカブトガニ幼生生息調査・観察会 参加者募集』~ “生きている化石”
カブトガニとのふれあい ~(8/31開催、8/23締切・山口)
●第16回「海ボウズプロジェクト」(8/31開催・岡山)
●『自由な学校』上映会(9/6開催・広島)

詳細はこちら↓
 EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog_cat/event_seminar/
 中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/02_seminar-event/
…………………………………………………………………………………………
<助成金・補助金情報>
●令和7年度 「花博自然環境助成」事業の公募(8/26締切・全国)
●2025年度りそな環境助成~自然と人とのつながりを求めて~(8/30締切・全国)
●公益財団法人 前川報恩会 2024年度地域振興助成(8/31締切・全国)
●パタゴニア環境助成金プログラム募集(8/31締切・全国)
●第20回TOTO水環境基金助成先団体の募集(8/31締切・全国)
●家庭動物の適正飼養管理に関する調査研究助成(8/31締切・全国)
●ヤンマー資源循環支援機構 2025年度研究助成(8/31締切・全国)
●日本山岳遺産基金 2024度 候補地の募集(8/31締切・全国)
●2024年度 こくみん共済 coop 地域貢献助成(9/6締切・全国)
●グリーンな企業支援事業補助金(9/13締切・広島)
●山口県ゼロ・エネルギー・ハウス啓発・導入支援補助金(9/13締切・山口)
●2024年度瀬戸内オリーブ基金 ゆたかなふるさと助成(9/30締切・瀬戸内海
エリア)

詳細はこちら↓
 EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog_cat/subsidy/
 中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/03_subsidy/
…………………………………………………………………………………………
<公募・募集情報>
●下水道の日作品展 書道コンクールの作品募集(8/19締切・山口)
●Woodコレクション2024plus(モクコレ)への出展者募集(8/20締切・広島)
●文部科学省、環境省後援「第30回コカ・コーラ環境教育賞」募集
(8/23締切・全国)
●気候関連財務情報開示を活かした自然関連財務情報開示支援モデル事業への参
加企業募集について(8/26締切・全国)
●agnès b. presents タラ号ポスターコンクール 2024(8/26締切・全国)
●令和6年度革新的な省CO2実現のための部材や素材の社会実装・普及展開加
速化事業の公募(8/27締切・全国)
●令和6年度環境カウンセラーの募集について(8/30締切・全国)
●宇部市環境審議会委員を募集(8/30締切・山口)
●「おかやまSDGsアワード2024」募集開始(8/30締切・岡山)
●第18回 2024年度「かめのり賞」(8/30締切・全国)
●令和6年度ローカル・ブルー・オーシャン・ビジョン推進事業の実施自治体3
次募集(8/30締切・全国)
●令和6年度動物愛護週間行事に係る絵画作品募集(8/30締切・山口)
●第22回全日本動物写真コンテスト(8/30締切・全国)
●第95基 96基 97基目 そらべあスマイルプロジェクト(8/30締切・全国)
●宍道湖・中海「湖沼環境モニター」募集(8/30締切・島根)
●令和6年度カーボンニュートラル技術に関するビジネスマッチング支援事業者
の募集(8/30締切・全国)
●空き家利活用コンテスト2024(8/30締切・鳥取)
●動物愛護写真コンテストの応募作品を募集しています!(8/30締切・島根)
●瀬戸内海国立公園指定90周年記念フォトコンテスト(8/31締切・岡山)
●「森の芸術祭 晴れの国・岡山」連携事業 「FRIENDS PROGRAM」を募集
(8/31締切・岡山)
●第9回 モンベル フォトコンテスト(8/31締切・全国)
●第10回 SDGs学生小論文アワード by 住友理工(8/31締切・全国)
●2024年度持続可能な社会づくり活動表彰(8/31締切・全国)
●第7回「持続可能なまち」絵画コンテスト(8/31締切・全国)
●令和5年度「建築物等のZEB化・省CO2化普及加速事業」の3次公募(8/30,
9/27,10/21締切・全国)
●第28回 地球倫理推進賞(8/31締切・全国)
●第28回「ボランティア・スピリットアワード」(8/31締切・全国)
●第5回FSCアワード(9/1締切・全国)
●社会課題の解決を目指す!「第27回CSOフォーラム2024」(9/1締切・全国)
●令和6年度広島市食品ロス削減推進表彰の募集(9/2締切・広島)
●第15回 花王国際こども環境絵画コンテスト(9/4締切・全国)
●国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール(9/4締切・広島)
●令和6年度広島県緑化ポスター原画コンクールの作品募集(9/4締切・広島)
●地域生物多様性増進活動の促進に関する基本的な方針案に関する意見募集
(9/4締切・全国)
●「第23回 聞き書き甲子園」協力市町村(地域)公募(9/6締切・全国)
●みはら環境写真・絵画コンテスト2024の作品を募集(9/6締切・広島)
●緑化ポスター原画コンクール(9/6締切・島根)
●令和年度とっとりごみゼロポスターコンクール(9/6締切・鳥取)
●「エコとわざ」コンクール(9/6締切・全国)
●パナソニック第19回環境絵画コンクール(9/7締切・全国)
●第55回 市村アイデア賞(9/9締切・全国)
●第27回全国小中学校児童・生徒環境絵画コンクール(9/9締切・全国)

詳細はこちら↓
 EPOちゅうごく 公募 https://epo-cg.jp/blog_cat/public_offering/
 EPOちゅうごく 募集 https://epo-cg.jp/blog_cat/boshu/
 中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/04_openrecruitment/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 EPOちゅうごく・中国地方ESDセンター ご利用案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●環境に関する活動、行事の情報発信のお手伝い
ホームページやメールマガジンを通じて、環境教育に関するイベント、補助金・
助成金、公募・募集などの情報を発信しています。情報掲載ご希望の方は、詳細
をメールでお送りください。
●環境保全、環境教育に関するご相談
環境保全や環境教育の活動を行うにあたって必要な情報提供、助言、専門家の紹
介など行っています。
・https://epo-cg.jp/qa/
●多目的スペース利用の予約受付中
資料等の閲覧やミーティング、20人程度のセミナーなどに使えるスペースをご
利用いただけます(要事前予約)。
・https://epo-cg.jp/service/

<発行>―――――――――――――――――――――――――――――――
 環境省中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)
 中国地方ESD活動支援センター(中国地方ESDセンター)
 〒730-0011 広島市中区基町11-10合人社広島紙屋町ビル5階
 TEL:082-511-0720  FAX:082-511-0723
 EPOちゅうごく E-mail:info@epo-cg.jp
 中国地方ESDセンター E-mail:cgesdc@chugoku-esdcenter.jp
 開館日 月~金曜日(10:00~18:00)
 休館日 土・日曜日、祝日、年末年始
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
※EPOちゅうごくは環境省が設置し、NPO法人ひろしまNPOセンターと協働で
 運営しています。
※メールマガジン配信解除 info@epo-cg.jp

この記事の発信者

EPOちゅうごく 編集部(へんしゅうぶ)

スタッフ

トップへ