■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
メールマガジン【EPOちゅうごく・中国地方ESD活動支援センター】
2024年5月号(発行部数990部)vol.251
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/
中国地方ESDセンター https://chugoku.esdcenter.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
こんにちは!「EPOちゅうごくおよび中国地方ESD活動支援センター」のメー
ルマガジンをご覧いただき、ありがとうございます。
ご登録いただいた皆さまへ、今月の耳寄りな情報をお届けします。
5月30日(木)は「530(ゴミゼロ)の日」です。環境省は、5月30日(ごみ
ゼロの日)から6月5日「環境の日」、6月8日「世界海洋デー」を含む6月9日まで
を『海ごみゼロウィーク』として、廃棄物の不法投棄等の対策を強化し、海洋
ごみ問題の周知啓発とともに、海洋ごみの流出を少しでも防ぐために、国や都
道府県、自治体単位で啓発活動を一斉に実施しています。また、6月5日(環境
の日)を含む6月を環境月間と定め、環境の大切さ、環境保全についての理解や
関心を深め、さらに行動にも移していくきっかけになることを目指しています。
廃棄物の不法投棄により、土砂災害だけの問題ではなく土壌が汚染され里山の
生態系の脅威となっています。やがて雨水と共に汚染水となって川へと流れだし、
川の中の生態系にも悪影響を与えています。あちらこちらに不法投棄された様々
な生活ゴミも同じです。そして、それらが流れ着くところは…海。陸での不法投
棄、不当行為が、やがて海の生態系をも脅かすだけではなく、それは巡り巡って
やがて私たちの身体にも深刻な影響を与えます。
私たち一人ひとりの心掛けが、安全で豊かな資源や美しい海を育むという事を
普段から意識して行動しなければなりません。
・環境の日および環境月間とは(環境省)
→ https://www.env.go.jp/guide/envmonth/
・海ごみゼロウィーク2024(春・秋)(環境省)
→ https://www.env.go.jp/press/press_20240402_00001.html
目 次 ------------------------------☆
▼1 トピックス
▼2 イベント・助成金・募集情報
▼3 ご利用案内
----------------------------------☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<EPOちゅうごくより>
●【協力依頼】★★EPOちゅうごくホームページについてのアンケート★★
このたび、情報発信の質向上を目的として、ユーザーの皆様にアンケートを
実施することといたしました。
これからも皆様にご利用いただける、充実した情報提供を行うために、
下記のURLよりアンケートにご協力いただけますと幸いです。
★★ https://forms.gle/26k6k7k4MDXSkA7N6 ★★
※所要時間は約1分です。
……………………………………………………………………………………
●★★ 助成金・補助金 年間カレンダー ★★
年間で募集実施されている「助成金・補助金」の情報について、これまで当ホ
ームページから発信してきた情報をまとめましたので、ご活用くださいませ。
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/subsidy/
----------------------------------
<中国地方ESD活動支援センターより>
●\アプリDLでチャレンジ!/ 2025年 大阪・関西万博「EXPOグリーンチャレンジ」
EXPO グリーンチャレンジアプリに取り組んで大阪・関西万博に参加しよう!
あなたの毎日の行動でポイントが貯まる!
・第1回 応募受付期間:令和6年3月~5月末まで
・第2回 応募受付期間:令和6年6月~8月末まで
・詳細はこちら↓
https://chugoku.esdcenter.jp/2024/04/03/240508expochallenge/
----------------------------------
<環境省より>
●任期付職員募集(中国四国地方環境事務所 地域脱炭素創生室)(5/20締切・岡山)
中国四国地方における地域脱炭素の取組を推進するため、自治体、企業等が取
り組む地域脱炭素に向けた案件形成や取組への伴走支援を他省庁の地方支分部局
と連携して進める業務に従事します。
・応募締切:令和6年5月20日(月)17:00必着
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/240520jinzaibosyu/
……………………………………………………………………………………
●「自然共生サイト」認定の令和6年度前期申請受付開始について(5/23締切・全国)
環境省では、「民間の取組等によって生物多様性の保全が図られている区域」
を「自然共生サイト」に認定します。
・応募締切:令和6年5月23日(木)17:00必着
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/240523sitetoroku/
……………………………………………………………………………………
●令和6年度のベストナッジ賞コンテストについて(6/5締切・全国)
幅広い分野の社会・行政の課題の解決に向けて、ナッジ等の行動科学の理論・
知見を活用して行動変容を促進し、効果を測定した実績のある取組を募集し、表
彰(環境大臣賞)します。(高等学校部門もあり)
・応募期間:令和6年4月5日(金)~6月5日(水)正午まで(必着)
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/240605bestnudge/
……………………………………………………………………………………
●任期付職員募集(中国四国地方環境事務所 環境対策課)(6/10締切・岡山)
採用後は、中国四国地方環境事務所環境対策課に配属となり、職員として、主
に里海づくり推進に係る業務に従事します。
・応募締切:令和6年6月10日(月)必着
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/240610reokankyotaisaku/
……………………………………………………………………………………
●環境省・日本財団 海洋ごみ対策共同事業 全国一斉清掃キャンペーン 「海ご
みゼロウィーク2024(春・秋)」の開催について
海洋ごみ問題の周知啓発とともに、海洋ごみの流出を少しでも防ぐために、
2024年5月30 日(木)から同年6月9日(日)までの期間を『春の海ごみゼロ
ウィーク』、2024 年9月20 日(金)から同年9月29 日(日)までの期間を
『秋の海ごみゼロウィーク』とした、全国一斉清掃キャンペーンを開催します。
・詳細はこちら→ https://www.env.go.jp/press/press_20240402_00001.html
……………………………………………………………………………………
●脱炭素先行地域(第5回)募集について(6/28月締切・全国)
カーボンニュートラルの実現を目指すと同時に地域の魅力と暮らしの質を向上
させる脱炭素先行地域の選定を行うため、脱炭素先行地域の計画の提案の第5回
募集を行います。
・募集期間:令和6年6月17日(月)~6月28日(金)
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/240628datsutanso5/
……………………………………………………………………………………
●【募集】「Platform Clover」(プラットフォームクローバー)の活用
(随時募集)
SDGsをこれから学ばれる方、SDGs達成に向けて取り組む意思のある方、すで
に精力的に取り組みを進めている方、ご自身や所属組織の経験や知見を発信した
い方など、さまざまな方にご利用いただけます。
・詳細はこちら→ https://platform-clover.net/
……………………………………………………………………………………
●「デコ活」~くらしの中のエコろがけ~
「デコ活」は、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動の愛称で
す。認知拡大・普及を進め、豊かなより良い暮らしに向けて、国民・消費者の行
動変容、ライフスタイル転換を後押しします。
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/ecorogake/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 イベント・助成金・募集情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<イベント・セミナー情報>
●第29回 &EARTH 衣料支援プロジェクト~あなたの服で世界に笑顔を~(5/18
開催・岡山)
●2024年瀬戸内海 海ごみゼロ作戦@手島(5/18開催・岡山)
●せら夢公園里山セミナー「初夏の植物を観察しよう」(5/19開催・広島)
●2024年度さんけん自然塾 春プログラム参加者募集!(5/19開催・広島)
●【初夏の始まり 野遊び】綿の種まき&ワラビ採り(5/19開催・山口)
●連続企画「地域のための気候変動対策・自然再興とは?」 第1回 小型風力発
電をめぐる課題と自治体の対応(5/24開催、5/22締切・オンライン)
●スイゲンゼニタナゴの保全(5/25開催・広島)
●2023年度「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」公募助成成果報告会(5/25
開催・オンライン)
●GO▶GOTSU!FES(5/25-26開催・島根)
●なぜこうなった!? 鳥のくちばし展(3/16-5/26開催・島根)
●山陰海岸ジオパークの一角 小沢見「牛込海岸」清掃活動参加者募集(5/26開
催・鳥取)
●第2回あさがおカフェ 気軽に話そう、環境のこと ~あさがお調査を中心に
~(5/26開催・岡山)
●第74回全国植樹祭 岡山2024(5/26開催・岡山)
●令和6年度「環境の日」ひろしま大会(6/8開催・広島)
●自然観察指導員 講習会 №.610島根県大田市(6/22-23開催、6/3締切・島根)
詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog_cat/event_seminar/
中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/02_seminar-event/
…………………………………………………………………………………………
<助成金・補助金情報>
●民間企業等による再エネ主力化・レジリエンス強化促進事業(5/21締切・全国)
●山口県中小企業者等向け省・創・蓄エネ設備設置補助金(令和6年度)(5/24
締切・山口)
●民間企業等による再エネ主力化・レジリエンス強化促進事業(5/24締切・全国)
●大同生命厚生事業団 ボランティア活動助成(5/25締切・全国)
●公益財団法⼈公益推進協会 2024年 JM基金(5/27締切・全国)
●2024年度公募 未来につなぐふるさと基⾦(5/31締切・全国)
●山口県レジ袋収益金環境保全活動助成金(5/31締切・山口)
●コメリ緑資金ボランティア助成(5/31締切・全国)
●令和6年度エコプロダクツ製品化支援事業費補助金(5/31締切・岡山)
●2024年度 公益信託 四方記念地球環境保全研究助成基金(5/31締切・全国)
●令和6年度 一般財団法人山口県厳島会 県民活動支援事業助成金(5/31締切・
山口)
●一般財団法人 山口県環境保全事業団 令和6年度 環境保全活動支援助成
(5/31締切・山口)
●公益財団法人住友電工グループ社会貢献基金 大学寄付講座(6/7締切・全国)
●サントリー“君は未知数”基金 2024(6/10締切・全国)
●トヨタ財団 2024年度 国内助成プログラム(6/11締切・全国)
●ちゅうでん教育振興助成 小・中学校の部(6/13締切・全国)
●第40回(2024年度)マツダ財団研究助成-青少年健全育成関係(6/15締切・
全国)
●令和6年度 子どもゆめ基金助成 子どもの体験活動・読書活動助成(二次募集)
(6/18締切・全国)
●JAC環境動物保護財団 2024年度助成金 2次募集(6/23締切・全国)
詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog_cat/subsidy/
中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/03_subsidy/
…………………………………………………………………………………………
<公募・募集情報>
●第五次循環型社会形成推進基本計画(案)の公表及び本案に対する 意見の募
集(5/22締切・全国)
●令和6年度脱炭素まちづくりアドバイザー 派遣希望地方公共団体の公募
(5/22締切・全国)
●令和6年度地域コーディネーター養成セミナー<全3回>(5/22締切・山口)
●日本テクノ エコカレンダー2025 キャッチコピー募集キャンペーン(5/24締
切・全国)
●「令和6年度良好な環境創出活動推進モデル事業」の実施団体の募集(5/24締
切・全国)
●いいかも!おかやまの自然 Instagramフォトコンテスト(5/24締切・岡山)
●令和6年度ローカル・ブルー・オーシャン・ビジョン推進事業の実施自治体の
募集(5/24締切・全国)
●植物に関する自由研究コンテスト(5/25締切・全国)
●第92基 93基 94基目 そらべあスマイルプロジェクト(5/30締切・全国)
●第6回「水のある暮らし」フォトコンテスト(5/31締切・全国)
●広島県地球温暖化防止活動推進員(5/31締切・広島)
●第24回 JQA地球環境世界児童画コンテスト(5/31締切・全国)
●地域新電力会社「瀬戸内市民電力株式会社」設立 ロゴデザイン募集(5/31締
切・岡山)
●第3回コノヒトカン1000缶プロジェクト 社会課題解決アイデア募集(5/31締
切・岡山)
●2024年度 3R推進ポスターデザインコンテスト(6/3締切・全国)
●「令和6年度持続可能な社会形成に向けたESG地域金融の普及・促進事業」に
おける支援対象金融機関の公募(6/4締切・全国)
●令和6年度動物愛護週間ポスターのデザイン絵画コンクールの作品募集(6/5
締切・全国)
●海の写真コンクール(6/10締切・全国)
●生きもの写真リトルリーグ2024(6/10締切・全国)
●第8回生物多様性みどり賞2024(6/15締切・全国)
●第55回(2024年度)「博報賞」(6/20締切・全国)
詳細はこちら↓
EPOちゅうごく 公募 https://epo-cg.jp/blog_cat/public_offering/
EPOちゅうごく 募集 https://epo-cg.jp/blog_cat/boshu/
中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/04_openrecruitment/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 EPOちゅうごく・中国地方ESDセンター ご利用案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●環境に関する活動、行事の情報発信のお手伝い
ホームページやメールマガジンを通じて、環境教育に関するイベント、補助
金・助成金、募集などの情報を発信しています。情報掲載ご希望の方は、詳細
をメールでお送りください。
●環境保全、環境教育に関するご相談
環境保全や環境教育の活動を行うにあたって必要な情報提供、助言、専門家
の紹介など行っています。
・https://epo-cg.jp/qa/
●多目的スペース利用の予約受付中
資料等の閲覧やミーティング、20人程度のセミナーなどに使えるスペースを
ご利用いただけます(要事前予約)。
・https://epo-cg.jp/service/
<発行>―――――――――――――――――――――――――――――――
環境省中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)
中国地方ESD活動支援センター(中国地方ESDセンター)
〒730-0011 広島市中区基町11-10合人社広島紙屋町ビル5階
TEL:082-511-0720 FAX:082-511-0723
EPOちゅうごく E-mail:info@epo-cg.jp
中国地方ESDセンター E-mail:cgesdc@chugoku-esdcenter.jp
開館日 月~金曜日(10:00~18:00)
休館日 土・日曜日、祝日、年末年始
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
※EPOちゅうごくは環境省が設置し、NPO法人ひろしまNPOセンターと協働で
運営しています。
※メールマガジン配信解除 info@epo-cg.jp
この記事の発信者
EPOちゅうごく 編集部(へんしゅうぶ)
スタッフ