■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
メールマガジン【EPOちゅうごく・中国地方ESD活動支援センター】
2024年2月号(発行部数987部)vol.248
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/
中国地方ESDセンター https://chugoku.esdcenter.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
こんにちは!「EPOちゅうごくおよび中国地方ESD活動支援センター」のメー
ルマガジンをご覧いただき、ありがとうございます。
ご登録いただいた皆さまへ、今月の耳寄りな情報をお届けします。
毎年2月20日は「アレルギーの日」そして、2月17日~2月23日は「アレル
ギー週間」です。公益財団法人 日本アレルギー協会より1995(平成7)年に制定
されました。いまや人口の50%以上が何らかのアレルギー疾患で悩まされている
とも言われ、国民病として重要視されているそうです。生まれつきアトピー性皮
膚炎で悩まされている我が身としては、この時期は空気の乾燥と、花粉やPM2.5
などの影響で特に症状が悪化して辛い時期でもあります。
さて、このたび環境省より「花粉症対策」リーフレットが公開されました。ス
ギ花粉症について日常生活でできることについて、アレルギーのしくみから予防
方法、治療方法について詳しく紹介されています。ぜひ、データをダウンロード
してご一読くださいませ!
・アレルギーの日・アレルギー週間(日本アレルギー協会)
→ https://www.jaanet.org/week/
・「花粉症対策」リーフレットはこちらから(環境省)
→ https://www.env.go.jp/content/000194676.pdf
目 次 ------------------------------☆
▼1 トピックス
▼2 イベント・助成金・募集情報
▼3 ご利用案内
----------------------------------☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<EPOちゅうごくより>
●脱炭素先行地域(第5回)募集について
環境省は、脱炭素先行地域の計画の提案の第5回募集を行います。
・募集期間:令和6年6月17日(月)~6月28日(金)
・詳細はこちら↓
https://epo-cg.jp/blog/240628datsutanso5/
……………………………………………………………………………………
●コストダウン・省エネから脱炭素/SDGsの達成へ!エコアクション21認証取
得研修会(5回連続講座)
エネルギー使用量削減による脱炭素/SDGsの達成ができるツールであるエコア
クション21の導入について学べます。
・開催期間:令和6年4月16日(火)~8月20日(火)
・開催方法:オンライン(ZOOM)
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/240416ecoaction21/
……………………………………………………………………………………
●【協力依頼】★★EPOちゅうごくホームページについてのアンケート★★
このたび、情報発信の質向上を目的として、ユーザーの皆様にアンケートを
実施することといたしました。
これからも皆様にご利用いただける、充実した情報提供を行うために、
下記のURLよりアンケートにご協力いただけますと幸いです。
★★ https://forms.gle/26k6k7k4MDXSkA7N6 ★★
※所要時間は約1分です。
……………………………………………………………………………………
●★★ 助成金・補助金 年間カレンダー ★★
年間で募集実施されている「助成金・補助金」の情報について、これまで当ホ
ームページから発信してきた情報をまとめましたので、ご活用くださいませ。
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/subsidy/
----------------------------------
<中国地方ESD活動支援センターより>
●「環境保全活動、環境保全の意欲の増進及び環境教育並びに協働取組の推進に
関する基本的な方針の改定案」に対する意見募集
環境教育等促進法第24条の2第2項に基づく「環境教育等推進専門家会議」及び
同法同条第1項に基づく「環境教育等推進会議」における基本方針の改定に当たり、
広く国民の皆様の御意見を募集します。
・募集期間:令和6年3月1日(金)まで
・詳細はこちら→ https://chugoku.esdcenter.jp/2024/02/07/kankyokyoiku/
……………………………………………………………………………………
●気候変動の課題解決に取り組む学生ワークショップ開催について
・開催日時:令和6年3月13日(水)12:30 ~ 同年3月17日(日)15:30めど
・開催場所:国立オリンピック記念青少年総合センター
・詳細はこちら↓
https://chugoku.esdcenter.jp/2024/01/17/kikohendo/
----------------------------------
<環境省より>
●気候変動適応セミナー「瀬戸内海・日本海の海の変化とこれからの地域産業に
ついて」(3/14開催、3/1締切・岡山オンライン)
今、そして将来、瀬戸内海・日本海の海、水産業で何が起きるのか?
皆さんと共有し、考えるセミナーを開催します。
・開催日時:令和6年3月14日(木)10:00~12:00(開場9:30)
・開催場所:TKP ガーデンシティ岡山 4階カンファレンスルーム4J
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/240314kikohendo/
……………………………………………………………………………………
●釣った!見た!魚の情報をご提供ください!!(3月締切・中四国)
気候変動による瀬戸内海側、日本海側の海の変化を把握するため、みなさんの
釣った魚や見た魚の情報、海の変化の気づきを集めています。
・実施期間:令和6年1月24日(水)~令和6年3月
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/240331tuttamita/
……………………………………………………………………………………
●令和5年度海洋プラスチックごみ学術シンポジウム
オンライン方式による研究者や専門家、学生等を対象とした海洋プラスチック
ごみによる環境汚染の研究セッションです。
・開催日時:令和6年3月9日(土)9:00~16:30(予定)
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/240126kaiyouplastic/
……………………………………………………………………………………
●「デコ活」~くらしの中のエコろがけ~
「デコ活」は、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動の愛称で
す。認知拡大・普及を進め、豊かなより良い暮らしに向けて、国民・消費者の行
動変容、ライフスタイル転換を後押しします。
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/ecorogake/
……………………………………………………………………………………
●【募集】地域循環共生圏づくりプラットフォームにおける「企業等登録制度」
(随時募集)
・詳細はこちら→ https://www.env.go.jp/press/108137.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 イベント・助成金・募集情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<イベント・セミナー情報>
●環境教育(学習)セミナー(2/17開催・広島)
●子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)「第13回エコチル調査
シンポジウム」(2/18開催・オンライン)
●動物シンポジウム「ツキノワグマに遭わないために「クマ」を知る」
(2/18開催・広島)
●21世紀文明シンポジウム「気候変動問題と社会の大転換」(2/20開催・オンライン)
●海ごみ・プラごみ削減フォーラム(2/23開催・岡山)
●33回山口県環境保全型農業フォーラム(2/24開催・山口)
●2023年度 IPBESシンポジウム(2/26開催・オンライン)
●脱炭素社会実現のための都市間連携セミナー(2/26開催、2/22締切・オンライン)
●新たな化学物質規制に関する説明会 広島労働局主催(2/27開催・広島)
●多様なメンバーが集まる場をつくろう! SDGsチャレンジ in 学び・交流プラザ
(2/27開催、2/23締切・山口)
●第1回「先進的窓リノベ2024事業活用セミナー」~賃貸集合住宅編~
(2/27開催・オンライン)
●NPOのSDGs全国調査報告フォーラム ~SDGsの先を見据え、NPOの強みを活かして
繋がるために~(2/27開催・オンライン)
●2023年度 第2回ウォータープロジェクト「グッドプラクティス塾」
(2/28開催・オンライン)
●シンポジウム「気候変動×生物多様性による豊かな地域づくり~食と環境の未来
を中心に~」(2/29開催、2/28締切・オンライン)
●とっとりSDGsプラットフォーム意見交換会(2/29開催・鳥取)
●おおだ自然エネルギーパーク2024(3/2開催・島根)
●おかやまSDGsユースの集い2024―SDGsクエスト―(3/2開催、2/22締切・岡山)
●ネイチャーポジティブ研修会(3/4開催・広島)
●令和5年度海洋プラスチックごみ学術シンポジウム(3/9開催、3/6締切・オンライン)
詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog_cat/event_seminar/
中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/02_seminar-event/
…………………………………………………………………………………………
<助成金・補助金情報>
●2023年度 公益財団法人ノエビアグリーン財団 助成事業(2/29締切・全国)
●再生可能エネルギー事業者支援事業費(駐車場を活用した太陽光発電設備
(ソーラーカーポート)の導入を行う事業)補助金の公募開始(2/29締切・全国)
●日本財団「年度内募集」-2023 年度(随時・全国)
●令和6年度生物多様性保全推進交付金(生物多様性保全推進支援事業)
(3/8締切・全国)
●国土緑化推進機構「緑と水の森林ファンド」2024(3/15締切・全国)
●令和6年度 緑の募金公募事業 一般公募事業(3/15締切・全国)
●令和6年度 緑の募金 次世代育成公募事業「次世代の森づくりを担う人材育成
事業」(3/15締切・全国)
●令和6年度 緑の募金 特別公募事業「つながる、つなげる、子ども若者応援事業」
(3/15締切・全国)
●令和6年度 緑の募金 特別公募事業「スギ等森林の有効活用支援事業」
(3/15締切・全国)
●令和6年度 緑の募金 都道府県緑推推薦事業「子どもたちの未来の森づくり事業」
(3/15締切・全国)
●2024年度 連合・愛のカンパ「地域助成」(3/29締切・全国)
詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog_cat/subsidy/
中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/03_subsidy/
…………………………………………………………………………………………
<公募・募集情報>
●「レッツ、サステナブル!とっとりユースアイデアオーディション」アイデア
募集中!!(2/25締切・鳥取)
●令和5年度中国地区国家公務員OPENゼミ「官庁Watching」事前予約のご案内
(2/26締切・岡山オンライン)
●「環境保全活動、環境保全の意欲の増進及び環境教育並びに協働取組の推進に
関する基本的な方針の改定案」に対する意見募集(3/1締切・全国)
●任期付職員募集(中国四国地方環境事務所 地域脱炭素創生室)(3/7締切・岡山)
●令和6年度低コスト・低負荷型土壌汚染調査対策技術検討調査対象技術の募集
(3/8締切・全国)
●令和5年度 食品の消費行動に伴う食品ロス削減対策導入モデル事業の公募
(3/29締切・全国)
●第27回国際昆虫学会議(ICE2024KYOTO)写真コンクール(3/31締切・全国)
詳細はこちら↓
EPOちゅうごく 公募 https://epo-cg.jp/blog_cat/public_offering/
EPOちゅうごく 募集 https://epo-cg.jp/blog_cat/boshu/
中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/04_openrecruitment/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 EPOちゅうごく・中国地方ESDセンター ご利用案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●環境に関する活動、行事の情報発信のお手伝い
ホームページやメールマガジンを通じて、環境教育に関するイベント、補助
金・助成金、募集などの情報を発信しています。情報掲載ご希望の方は、詳細
をメールでお送りください。
●環境保全、環境教育に関するご相談
環境保全や環境教育の活動を行うにあたって必要な情報提供、助言、専門家
の紹介など行っています。
・https://epo-cg.jp/qa/
●多目的スペース利用の予約受付中
資料等の閲覧やミーティング、20人程度のセミナーなどに使えるスペースを
ご利用いただけます(要事前予約)。
・https://epo-cg.jp/service/
<発行>―――――――――――――――――――――――――――――――
環境省中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)
中国地方ESD活動支援センター(中国地方ESDセンター)
〒730-0011 広島市中区基町11-10合人社広島紙屋町ビル5階
TEL:082-511-0720 FAX:082-511-0723
EPOちゅうごく E-mail:info@epo-cg.jp
中国地方ESDセンター E-mail:cgesdc@chugoku-esdcenter.jp
開館日 月~金曜日(10:00~18:00)
休館日 土・日曜日、祝日、年末年始
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
※EPOちゅうごくは環境省が設置し、NPO法人ひろしまNPOセンターと協働で
運営しています。
※メールマガジン配信解除 info@epo-cg.jp
この記事の発信者
EPOちゅうごく 編集部(へんしゅうぶ)
スタッフ