取組紹介

エリア

メールマガジン【EPOちゅうごく・中国地方ESD活動支援センター】2023年6月号

主体
テーマ
方法

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
メールマガジン【EPOちゅうごく・中国地方ESD活動支援センター】
2023年6月号(発行部数970部)vol.240
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/
中国地方ESDセンター https://chugoku.esdcenter.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
こんにちは!「EPOちゅうごくおよび中国地方ESD活動支援センター」のメール
マガジンをご覧いただき、ありがとうございます。
ご登録いただいた皆さまへ、今月の耳寄りな情報をお届けします。

 毎年6月は、環境省が定めた「環境月間」です。今月は、全国各地で環境にまつ
わる様々な行事が行われています。この環境月間に合わせて、5月30日から6月30日
までは「海洋環境保全推進月間」でもあります。これは、より効果的に海洋環境保
全思想の普及と海上環境関係法令の周知徹底を図るための啓発月間として、2007年
から海上保安庁が実施しています。今年度は、海上保安庁と日本財団が連携して、
全国規模の海岸清掃活動を展開しています。
 この活動では、多くの自治体、学校関係者、NPO団体等に呼びかけて、次世代を
担う子どもたちを中心に多数の方々に参加を促し、活動期間中に全国で共通デザイ
ンごみ袋を使用して、全国各地の海岸が一番きれいになるこ
とを目指して、海岸清掃活動や環境教室等を実施します。
 瀬戸内海や山陰の海岸にも、たくさんの漂着物(ゴミ)が流れついています。
海に出かけて目に留まった際には、一体それがどんな経緯でどこから流れてきたの
か、想像してみてはいかがでしょう。
 きっとそれぞれの漂着物にいろんなストーリーがあるはずです。

・【環境省】環境の日&環境月間 みんなで環境のことを考えよう!
 https://www.env.go.jp/guide/envmonth/
・【海上保安庁】6月は海洋環境保全推進月間です
 https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/post-999.html

目 次 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−☆
  ▼1 トピックス
  ▼2 イベント・助成金・募集情報
  ▼3 ご利用案内
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<EPOちゅうごくより>

●【重要】令和5年4月より開館時間が変わっています。
中国環境パートナーシップオフィス・中国地方ESD活動支援センターの開館時間を、
令和5年4月より以下のとおり変更しています。
・開館:月曜〜金曜 10時〜18時
・休館:土曜・日曜・祝日・年末年始
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/blog-4264/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<中国地方ESD活動支援センターより>

●「ESD岡山アワード2023」応募受付開始!
 国内外の優れたESD(持続可能な開発のための教育)活動を顕彰
・応募締切:令和5年7月14日(金)
・詳しくはこちら↓
https://chugoku.esdcenter.jp/2023/05/11/esdokayamaaward2023/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<環境省より>

●令和5年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書の公表について
ネットゼロ、循環経済、ネイチャーポジティブ経済の統合的な実現に向けて
〜環境・経済・社会の統合的な向上につなげることをお伝えしています。
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/r5hakusyo/
……………………………………………………………………………………
●夏の自然体験教室「かくれた海のいきものをさがせ!せとうちみっけ」
 「瀬戸内海の海の生きものを見てみたい!さわってみたい!名前が知りたい!」
お子さま、ご家族の皆さんは是非ご応募ください。
・開催日時:令和5年7月15日(土)12:30〜15:30(受付 12:15から)
・応募締切:令和5年7月10日(月)正午
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/230715higataikimono/
……………………………………………………………………………………
●【募集】地域循環共生圏づくりプラットフォームにおける「企業等登録制度」
(随時募集)
・詳細はこちら→ https://www.env.go.jp/press/108137.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 イベント・助成金・募集情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<イベント・セミナー情報>
●令和5年度「環境の日」ひろしま大会を開催します!(6/18開催・広島)
●ものづくり企業のみなさまのカーボンニュートラルを積極支援! 今からはじめ
 よう!カーボンニュートラルビジネスセミナー(6/22開催・広島)
●ひろしま遊学の森 広島県緑化センター6〜7月の行事案内(6〜7月開催・広島)
●外国につながる子どもの教育から考える多文化社会を考えるセミナー
 (7/1開催・広島+オンライン)
●令和5年度 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修 〜SDGs達成に向けた
 環境教育・ESD実践講座〜(7/2開催、6/25締切・オンライン)
●おかやま有機無農薬農産物等入門者研修会(7/7開催、6/27締切・岡山)
●山口県秋吉台青少年自然の家「秋吉台で自然満喫」(7/8開催、6/21締切・山口)
●干潟の改善方法と浜の生物についての学習・体験イベント(白砂青松の浜づくり
 プロジェクト)(7/16開催、6/30締切・広島)
●未来につなぐSDGs講座「ごみから見直す私たちの暮らしと経済」
 (7/22開催、6/30締切・山口)
●親子体験学習講座第1回「ゲームや体験型の学習でエシカル消費や環境問題を学
 ぼう!」(7/23開催、7/3締切・山口)
●LEARN in やまぐち 子ども向けプログラム『真夏の秋吉台で朝まで昆虫観察』
 (7/27-28開催、6/25締切・山口)
●広島市植物公園 2023年7月のイベント(7月開催・広島)
●令和5年度リサイクル学習会(リサイクルを体験しよう!)(8/23開催、7/14締切
 ・岡山)
●第65回 自治体学校 現地分科会14 水島でカーボンニュートラルの取り組みを学ぶ
 (7/23開催・岡山)

詳細はこちら↓
 EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog_cat/event_seminar/
 中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/02_seminar-event/
…………………………………………………………………………………………
<助成金・補助金情報>
●令和5年度生物多様性保全推進交付金(エコツーリズム地域活性化支援事業)
 の公募(二次募集)(6/20締切・全国)
●空港における脱炭素化促進事業 補助金の公募開始について(6/23締切・全国)
●鳥取県・公募 中国5県休眠預金等活用事業2022(6/23締切・鳥取)
●新たな手法による再エネ導入・価格低減促進事業のうち熱分野・寒冷地での脱
 炭素化先行モデル創出事業の公募開始について(6/30締切・全国)
●公益財団法人住友財団 2023年度 環境研究助成(6/30締切・全国)
●令和5年度 一般財団法人山口県厳島会 県民活動支援事業助成金(6/30締切・山口)
●(一財)山口県厳島会 令和5年度 県民活動支援事業(6/30締切・山口)
●LUSHチャリティバンク(6/30締切・全国)
●2023年度 公益信託 農林中金森林再生基金「農中森力(もりぢから)基金」
 (6/30締切・全国)
●2023年度 公益財団法人つなぐいのち基金 助成事業(6/30締切・全国)
●「再エネ×電動車の同時導入による脱炭素型カーシェア・防災拠点化促進事業」
 補助金申請の受付開始の御案内について(6/30締切・全国)
●2023年度 助成事業 〜農林水産業と食と地域のくらしを支えるために〜
 (6/30締切・全国)
●令和5年度 鳥取県循環経済モデル構築支援補助金 募集(7/10締切・鳥取)
●第34期(2023年度)プロ・ナトゥーラ・ファンド助成(7/13締切・全国)
●工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業(SHIFT事業)のうち
 CO2削減計画策定支援の公募開始について(7/14締切・全国)
●令和5年度やまぐち自動車産業電動化イノベーション等促進補助金の公募
 (7/21締切・山口)
●公益信託大成建設 自然・歴史環境基金 2023年度助成金(7/28締切・全国)

詳細はこちら↓
 EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog_cat/subsidy/
 中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/03_subsidy/
…………………………………………………………………………………………
<公募・募集情報>
●【第22回聞き書き甲子園】高校生募集(6/22締切・全国)
●「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」愛称(ネーミング)
 公募(6/22締切・全国)
●令和5年度ローカル・ブルー・オーシャン・ビジョン推進事業の実施自治体の
 2次募集について(6/22締切・全国)
●害蟲展 season4 〜悪モノにされたいきものたち〜 作品募集(6/26締切・全国)
●里山いきもの探険ガイド養成講座第2期生募集(6/28締切・広島)
●「令和5年度金融機関向けポートフォリオ・カーボン分析支援事業」における
 支援先金融機関の公募について(6/30締切・全国)
●やまぐち「志」キャンプ2023(6/30締切・山口)
●【2023王子の森・自然学校】(オンライン)参加者募集(6/30締切・全国)
●第37回児島湖流域環境保全推進ポスターコンクール(6/30締切・岡山)
●第43回 緑の都市賞(6/30締切・全国)
●第34回 緑の環境プラン大賞(6/30締切・全国)
●高校生SDGs/サステナビリティコンテスト2023(6/30締切・全国)
●第22回 屋上・壁面緑化技術コンクール(6/30締切・全国)
●第7回「インフラメンテナンス大賞」(6/30締切・全国)
●令和5年度環境保全に関する標語・川柳の募集(6/30締切・山口)
●令和5年度 やまぐち若者 MY PROJECT(6/30締切・山口)
●令和5年度 寄付つき商品開発普及事業 登録団体募集 第2次募集(7/3締切・鳥取)
●令和5年度 公益財団法人あしたの日本を創る協会 あしたのまち・くらしづくり
 活動賞(7/3締切・全国)
●令和5年度「ひろしまクールシェア」参加協力施設募集(7/5締切・広島)
●日本自然保護大賞2023(7/15締切・全国)
●第11回「ミツバチの一枚画コンクール」(7/18締切・全国)
●令和5年度生物多様性保全推進交付金(生物多様性保全推進支援事業のうち里山
 未来拠点形成支援事業)の二次公募について(7/19締切・全国)

詳細はこちら↓
 EPOちゅうごく 公募 https://epo-cg.jp/blog_cat/public_offering/
 EPOちゅうごく 募集 https://epo-cg.jp/blog_cat/boshu/
 中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/04_openrecruitment/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 EPOちゅうごく・中国地方ESDセンター ご利用案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●環境に関する活動、行事の情報発信のお手伝い
 ホームページやメールマガジンを通じて、環境教育に関するイベント、補助
金・助成金、募集などの情報を発信しています。情報掲載ご希望の方は、詳細
をメールでお送りください。
●環境保全、環境教育に関するご相談
 環境保全や環境教育の活動を行うにあたって必要な情報提供、助言、専門家
の紹介など行っています。
・https://epo-cg.jp/qa/
●多目的スペース利用の予約受付中
 資料等の閲覧やミーティング、20人程度のセミナーなどに使えるスペースを
ご利用いただけます(要事前予約)。
・https://epo-cg.jp/service/

<発行>———————————————————————————————
 環境省中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)
 中国地方ESD活動支援センター(中国地方ESDセンター)
 〒730−0011 広島市中区基町11-10合人社広島紙屋町ビル5階
 TEL:082−511−0720  FAX:082−511−0723
 EPOちゅうごく E-mail:info@epo-cg.jp
 中国地方ESDセンター E-mail:cgesdc@chugoku-esdcenter.jp
 開館日 月〜金曜日(10:00〜18:00)
 休館日 土・日曜日、祝日、年末年始
———————————————————————————————————
※EPOちゅうごくは環境省が設置し、NPO法人ひろしまNPOセンターと協働で
 運営しています。
※メールマガジン配信解除 info@epo-cg.jp

 

この記事の発信者

EPOちゅうごく 編集部(へんしゅうぶ)

スタッフ

トップへ