メールマガジン【EPOちゅうごく・中国地方ESD活動支援センター】2022年11月前半号
- 主体
-
- テーマ
-
- 方法
-
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
EPOちゅうごく・中国地方ESD活動支援センター
メールマガジン2022年11月前半号(発行部数964部)vol.228
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/
中国地方ESDセンター https://chugoku.esdcenter.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
「EPOちゅうごくおよび中国地方ESD活動支援センター」のメールマガジンを
ご覧いただき、ありがとうございます。
11月に入り中国山地の山々も紅葉の季節となってきました。ツバメの姿は見られなくなってきましたが、最近ではお庭で秋の渡り鳥であるジョウビタキを見つけたというエピソードを目にするようになりました。ガン類、カモ類、ハクチョウ類、カモメ類など比較的大型の野鳥たちも渡って来るこの時期、11月1日~7日は、身近な環境で気軽にバードウォッチングを楽しむことのできる季節到来にちなんで、バードウォチングウィークです。
休日には、心地よい秋風を肌で感じつつ、自然環境の中に身をゆだね、鳥たちの声に耳を傾け、水辺を優雅に滑る水鳥を観察しながら、「SDGs17の目標:15 陸の豊かさを守ろう」について思いを巡らせてみてはいかがでしょう。
多くの種類の鳥たちが、これから先もずっと安心して渡ってくることのできる日本の自然豊かな環境を保全するため、私たちは日々の生活の中で出来る事を今すぐ実行しなければならない時が来ているように思います。
・日本野鳥の会→ https://www.wbsj.org/
・日本ユニセフ協会 15.陸の豊かさも守ろう
→https://www.unicef.or.jp/kodomo/sdgs/17goals/15-land/
目 次 ------------------------------
▼1 トピックス
▼2 イベント・助成金・募集情報
▼3 ご利用案内
----------------------------------
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
1 トピックス
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
<EPOちゅうごくより>
●【主催事業】雑誌「地域人」編集長に聞く 地域循環共生圏~地域を幸せに
するローカルSDGsの具現化
・開催日時:令和4年12月6日(火)14:00~15:30
・開催場所:合人社ウェンディひと・まちプラザ ギャラリーAB
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/221206localsdgs/
……………………………………………………………………………………
●【ご案内】「森林からの贈り物」を皆さんへ
林野庁近畿中国森林管理局箕面森林ふれあい推進センターでは、「森林からの贈り物」として、森林に関する様々な情報を発信しております。デジタル紙芝居(今回、YouTube動画も新しく作成)や森林環境教育の参考にしていただける手引書など、身近に森林を感じてもらえるものをたくさん掲載しておりますので、是非ご覧いただきご活用ください。
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/blog-2798/
----------------------------------
<中国地方ESD活動支援センターより>
●【主催事業】ひろしま SDGs Meeting
・開催日時:令和4年12月3日(土)13:30~17:30 (13:00より受付開始)
・開催場所:広島コンベンションホール2階 メインホール2A
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/hiroshima-sdgsmeeting/
……………………………………………………………………………………
●2023年度 地球環境基金 助成金募集のご案内
・応募締切:2022年12月1日(木)13:00
・詳しくはこちら↓
----------------------------------
<環境省より>
●令和4年度「環境スタートアップ大賞」の募集について
・応募期間:令和4年11月1日(火)~12月16日(金)17:00
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/221216kankyoustartuptaisyou/
……………………………………………………………………………………
●地域脱炭素創生への挑戦・トップセミナー(ハイブリッド開催)
・開催日時:令和4年11月22日(火)13:00~16:00
・申込締切:令和4年11月11日(金)
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/221122topseminar/
……………………………………………………………………………………
●宮島地区パークボランティア公募観察会「秋の宮島 歴史探訪と植物観察会」
・開催日時:令和4年11月26日(土)9:00~15:30(受付 8:45~)
・申込締切:令和4年11月16日(水)必着
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/221126miyajima/
……………………………………………………………………………………
●令和4年度教職員等環境教育リーダー養成研修の開催について
・開催日時:令和4年9月~令和5年2月の間(計8回開催予定)
・申込締切:各研修の1週間前まで
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/blog-2304/
……………………………………………………………………………………
●~消費行動を環境行動に! 「選ぼう!3Rキャンペーン2022」~
10月から全国一斉スタート!
・実施期間:令和4年10月1日(土)~12月15日(木)まで
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/221215erabou3rcampaign2022/
……………………………………………………………………………………
●【募集】地域循環共生圏づくりプラットフォームにおける「企業等登録制度」
(随時募集)
・詳細はこちら→ https://www.env.go.jp/press/108137.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
2 イベント・助成金・募集情報
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
<イベント・セミナー情報>
●まちなか星空観察会2022 in 鳥取(11/5開催・鳥取)
●Hello!ひじやま @比治山公園(11/5開催・広島)
●咲かせよう桜!桜の木を元気にさせる体験(11/5開催・広島)
●レゴブロックを用いた学習プログラム講習会(11/6開催・岡山)
●水辺のマーケット(11/6開催・島根)
●令和4年度「体験の機会の場」と連携した教職員等向け環境教育研修の開催
(11/9開催・広島)
●第34回全国なぎさシンポジウム in 岡山(11/10開催・岡山+オンライン)
●SDGs市民カレッジ2022:Peace~SDGsに書かれていない平和の話~VOL.3(11/11開催・オンライン)
●三段峡の立役者「紅葉」をたずねる(11/11開催・広島)
●令和4年度水鳥観察会(11/12開催・島根)
●SDGsオンラインセミナー 里海・里山の環境保全の取り組み ~SDG4・14・15
を達成するための学習プログラム~(11/12開催、11/11締切・全国)
●『村田製作所ビオトープ 親子企画』実のなる樹木観察と木の実を味わう
“ドングリはどんな味がするかな?”(11/12開催、11/6締切・岡山)
●JICA海外協力隊2022年度秋募集 会場型募集説明会 鳥取会場
(11/13開催・鳥取)
●第15回3R・低炭素社会検定(11/13検定、10/11締切・全国)
●県北交流会in津山@グリーンヒルズ津山リージョンセンター
(11/14開催・岡山)
●SDGsフォローアップセミナー(11/15開催・岡山)
●第7回エコ・ファースト シンポジウム(11/18開催・オンライン)
●おかやまESDフォーラム2022(11/19開催・岡山)
●地球人講座 in 三瓶山 JAXA職員講演(11/19開催・島根)
●未来につなぐ環境学習講座「地域で協力して食品ロス削減に取り組む」
(11/20開催、11/7締切・山口)
詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog_cat/event_seminar/
中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/02_seminar-event/
…………………………………………………………………………………………
<助成金・補助金情報>
●2023年度河川基金助成事業(11/15締切・全国)
●令和4年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(廃棄物処理施設を核とし
た地域循環共生圏構築促進事業)の五次公募について(単年度事業)(11/18締切・全国)
●2023年度ニッセイ財団助成団体募集(11/18締切・岡山)
●大阪コミュニティ財団 2023年度助成事業募集<一般基金による助成>
(11/28締切・全国)
●子どもゆめ基金 子どもの体験活動・読書活動 令和5年度助成 一次募集
(11/29締切・全国)
●積水ハウスマッチングプログラム 2023年度団体の公募(12/8締切・全国)
●サンライズ財団環境助成金 第1期(2022 年度募集/2023 年度助成)募集要
項(12/9締切・全国)
●LUSHチャリティバンク(12/末締切・全国)
詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog_cat/subsidy/
中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/03_subsidy/
…………………………………………………………………………………………
<公募・募集情報>
●令和4年度広島県環境学習講師専門研修の受講者募集(11/11締切・広島)
●一部の規制を適用除外とする特定外来生物の指定等(アカミミガメ・アメリカ
ザリガニ関係)に対する意見の募集(パブリックコメント)(11/12締切・全国)
●令和4年度「デジタル技術を活用した脱炭素型資源循環ビジネスの効果実証事
業(デジタル技術活用効果実証)」の再公募について(11/16締切・全国)
●任期付職員募集(中国四国地方環境事務所 資源循環課)(11/17締切・岡山)
●日本の国立公園フォトコンテスト2022の開催について(11/22締切・全国)
●第6回 ひろしま遊学の森 四季の移ろい 写真コンテスト(11/30締切・広島)
●あなたのサステナブルな取組を日本中、世界中に伝えます!~「サステナアワード2022」募集開始~(11/30締切・全国)
●第18回エコツーリズム大賞の募集について(11/30締切・全国)
●脱炭素チャレンジカップ2023 アイデア賞(11/30締切・全国)
●令和4年度「二国間クレジット制度資金支援事業のうち設備補助事業」の公募
について(11/30締切・全国)
●令和4年度「我が国循環産業の海外展開事業化促進業務」及び 「我が国循環
産業の戦略的国際展開による海外でのCO2削減支援事業」の公募を開始しま
す(11/30締切・全国)
詳細はこちら↓
EPOちゅうごく 公募 https://epo-cg.jp/blog_cat/public_offering/
EPOちゅうごく 募集 https://epo-cg.jp/blog_cat/boshu/
中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/04_openrecruitment/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
3 EPOちゅうごく・中国地方ESDセンター ご利用案内
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●環境に関する活動、行事の情報発信のお手伝い
ホームページやメールマガジンを通じて、環境教育に関するイベント、補助
金・助成金、募集などの情報を発信しています。情報掲載ご希望の方は、詳細
をメールでお送りください。
●環境保全、環境教育に関するご相談
環境保全や環境教育の活動を行うにあたって必要な情報提供、助言、専門家
の紹介など行っています。
・https://epo-cg.jp/qa/
●多目的スペース利用の予約受付中
資料等の閲覧やミーティング、20人程度のセミナーなどに使えるスペースを
ご利用いただけます(要事前予約)。
※ご利用の際には、新型コロナウイルス感染予防のため、人との距離を2m程
とっていただき、利用時間の短縮にご協力ください。
・https://epo-cg.jp/service/
<発行>―――――――――――――――――――――――――――――――
環境省中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)
中国地方ESD活動支援センター(中国地方ESDセンター)
〒730-0011 広島市中区基町11-10合人社広島紙屋町ビル5階
TEL:082-511-0720 FAX:082-511-0723
EPOちゅうごく E-mail:info@epo-cg.jp
中国地方ESDセンター E-mail:cgesdc@chugoku-esdcenter.jp
開館日 月~金曜日(9:00~18:00)
休館日 土・日曜日、祝日、年末年始
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
※EPOちゅうごくは環境省が設置し、NPO法人ひろしまNPOセンターと協働で
運営しています。
※メールマガジン配信解除 info@epo-cg.jp
この記事の発信者
EPOちゅうごく 編集部(へんしゅうぶ)
スタッフ