■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
EPOちゅうごく・中国地方ESD活動支援センター
メールマガジン2022年8月後半号(発行部数954部)vol.223
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/
中国地方ESDセンター https://chugoku.esdcenter.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
「EPOちゅうごくおよび中国地方ESD活動支援センター」のメールマガジンを
ご覧いただき、ありがとうございます。
8月19日は、「世界人道デー(World Humanitarian Day)」です。2003(平成
15)年8月19日に、イラク・バグダッドの国連事務所本部が爆撃され、22名の人
道支援関係者が犠牲となり、100名以上が重軽傷を負いました。紛争や災害によ
って困難な生活を強いられている人々、そしてそんな人々を支援する人道支援関
係者の双方に思いを寄せ、支援の輪を広げることを目的として、2008年に国連総
会によって8月19日が世界人道デーと制定されました。
2022年現在、ウクライナ危機や新型コロナウイルス感染症(COVID-19)だけで
はなく、その陰に隠れて報道されない多くの人道問題を世界は抱えています。国
連人道問題調整事務所(OCHA)によると、アントニオ・グテーレス国連事務総長
は、「2022年世界人道概況」の発表に際し「世界で最も脆弱な1億8,300万人に
人道支援を提供するには、410億ドルが必要です。長期的には、人道・開発・平
和構築間のより緊密な協力が、持続可能な開発目標(SDGs)を達成し、誰一人取り
残さないための唯一の方法です。」とメッセージを寄せられたそうです。
2022年、世界が抱える多くの人道問題に注目し、興味・関心を寄せ、いま私た
ちにできることは何かを考えてみましょう。
・国連人道問題調整事務所(OCHA)→ https://www.unocha.org/japan/
目 次 ------------------------------
▼1 トピックス
▼2 イベント・助成金・募集情報
▼3 ご利用案内
----------------------------------
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
1 トピックス
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
<EPOちゅうごくより>
●令和4年度ローカルSDGsリーダー研修プログラム“migakiba(ミガキバ)”
参加者募集
・応募締切:令和4年8月29日(月)
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/220829migakiba/
----------------------------------
<中国地方ESD活動支援センターより>
●「第8回ユース環境活動発表大会」の実施について
・応募期間:令和4年9月16日(金)~11月2日(水)
・詳しくはこちら→ https://www.env.go.jp/press/press_00305.html
----------------------------------
<環境省より>
●第2回脱炭素先行地域募集
・申込締切:令和4年8月26日(金)17:00必着
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/220826preceding-region/
……………………………………………………………………………………
●令和4年版環境白書を読む会(オンライン)
・開催日時:令和4年9月2日(金)14:00~15:00
・申込締切:令和4年8月22日(月)17:00
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/220902hakusyo/
……………………………………………………………………………………
●令和4年度環境カウンセラーの募集について
・申込締切:令和4年9月2日(金)
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/220902kankyoukaunsera/
……………………………………………………………………………………
●第10回 グッドライフアワード
・申込締切:令和4年9月20日(火)23:59
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/220920goodlifeaward/
……………………………………………………………………………………
●「令和4年度第56回全国野生生物保護活動発表大会」の参加校募集について
・募集期間:令和4年7月1日(金)~9月22日(木)
・詳しくはこちら→ https://www.env.go.jp/press/111184.html
……………………………………………………………………………………
●生きものの名前がわからないときは「いきものログ」の『種名調べ支援』!
~今年もはじまりました~
・実施期間:令和4年4月29日(金・祝)~10月31日(月)
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/221031ikimonolog/
……………………………………………………………………………………
●【募集】地域循環共生圏づくりプラットフォームにおける「企業等登録制度」
(随時募集)
・詳細はこちら→ https://www.env.go.jp/press/108137.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
2 イベント・助成金・募集情報
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
<イベント・セミナー情報>
●「山口県ワーケーション塾」受講者募集 全5回(8/23-11/15開催・山口オン
ライン)
●~よくよく調べたら、岡山県。~林業と森林の癒やしセミナー
(8/28開催・オンライン)
●令和4年度地域再エネ事業の持続性向上のための地域中核人材育成事業 基礎
講座の開催について(8/23開催・先着順・全国)
●株式会社脱炭素化支援機構に関する全国説明会(8/24開催・オンライン)
●2022ひろしま温暖化ストップ!フェア(8/1-31開催・オンライン)
●第3回CCUS・水素に関する国際シンポジウム(8/25-26開催・オンライン)
●open your…生物多様性・人・自然の相互作用~あなたは何とつながっていま
すか?~(8/25開催、8/24締切・オンライン)
●2023年度瀬戸内海地域振興助成公募説明会(8/26開催、8/23締切・オンライン)
●コウノトリが翔ぶ⁉お池にまつわるエトセトラ-山陰海岸ジオパーク鳥取市西
地域編-(7/9-8/28開催・鳥取)
●絶滅危惧種「サツキマス」のはなし(8/28開催、8/25締切・広島)
●巡回企画展「隠岐にやってきたエイリアンたち」隠岐の島町
(7/15-8/28開催・島根)
●【連続講座】県民活動団体財政・運営基盤強化セミナー(全6回)第2回「オ
ンライン会議のテクニック」(8/30開催、8/23締切・山口)
●第4回ESGファイナンス・アワード・ジャパン「環境サステナブル企業部門」
オンラインイベント(9/2開催、8/31締切・オンライン)
●SDGsワークショップ in 三原(9/3-4開催、7/1締切・広島)
●令和4年度山口・地域ぐるみで体験の風をおこそう運動推進事業子どもゆめ
基金説明会(9/5開催、8/22締切・山口)
●第25回日本水環境学会シンポジウム(9/6-7開催、8/22締切・オンライン)
●生物多様性×市民活動のミライ~助成金合同説明会 同時開催~(9/10開催、
9/4締切・オンライン)
●秋の自然体験教室「カニの楽園アシ原でカニ釣り大作戦」
(9/10開催、8/31締切・広島)
●親子体験学習講座「海ごみと私たちの暮らし」(9/11開催、8/22締切・山口)
詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog_cat/event_seminar/
中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/02_seminar-event/
…………………………………………………………………………………………
<助成金・補助金情報>
●飲食・商業・サービス業等エネルギーコスト削減対策緊急支援事業
(8/22締切・島根)
●スモール・ビジネス育成支援補助金(8/23締切・島根)
●第32回イオン環境活動助成(8/26締切・全国)
●令和3年度「平時の脱炭素化と災害時の安心を実現するフェーズフリーの省
CO2独立型施設支援事業」の3次公募開始について(8/26締切・全国)
●LUSHチャリティバンク(8/末締切・全国)
●ヤンマー資源循環支援機構 2022年度研究助成募集(8/31締切・全国)
●公益財団法人 前川報恩会 2022年度地域振興助成(8/31締切・全国)
●令和4年度控除対象特定非営利活動法人指定支援補助金(8/31締切・鳥取)
●令和3年度「大規模感染リスクを低減するための高機能換気設備等の導入支援
事業」の3次公募開始について(8/31締切・全国)
●パタゴニア2022年度環境助成金プログラム(8/31締切・全国)
●「プロジェクト未来遺産2022」募集開始!(8/31締切・全国)
●2023年度公益財団法人りそなアジア・オセアニア研究助成(8/31締切・全国)
●オンライン寄付サイトGive One(ギブワン)2022年度認証登録団体募集
(9/8締切・全国)
●令和5年度 花博自然環境助成(9/9締切・全国)
詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog_cat/subsidy/
中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/03_subsidy/
…………………………………………………………………………………………
<公募・募集情報>
●第9回とっとりイーパーツリユースPC寄贈プログラム(8/22締切・鳥取)
●公益財団法人ふるさと島根定住財団 正規職員募集(8/25締切・島根)
●第6回「ジャパンSDGsアワード」(8/26締切・全国)
●令和4年度 第26回「魚の絵コンテスト」(8/31締切・鳥取)
●おかやまSDGsアワード2022の募集(8/31締切・岡山)
●「第6回日本女性学習財団 未来大賞」レポート募集(8/31締切・全国)
●第13回水のフォトコンテスト 作品募集(8/31締切・広島)
●2022年度持続可能な社会づくり活動表彰(8/31締切・全国)
●第26回「ボランティア・スピリットアワード」(8/31締切・全国)
●令和4年度 寄付つき商品開発普及事業 登録団体募集(8/31締切・鳥取)
●第18回 住まいのまちなみコンクール(8/31締切・全国)
●第20回 企業フィランソロピー大賞(9/1締切・全国)
●2022年度 子どもたちの”こころを育む活動”(9/2締切・全国)
●毎日農業記録賞50回記念 農と食への「ひとことメッセージ」コンクール
(9/2締切・全国)
●令和4年度 広島県愛鳥週間用ポスター募集(9/2締切・広島)
詳細はこちら↓
EPOちゅうごく 公募 https://epo-cg.jp/blog_cat/public_offering/
EPOちゅうごく 募集 https://epo-cg.jp/blog_cat/boshu/
中国地ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/04_openrecruitment/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
3 EPOちゅうごく・中国地方ESDセンター ご利用案内
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●環境に関する活動、行事の情報発信のお手伝い
ホームページやメールマガジンを通じて、環境教育に関するイベント、補助
金・助成金、募集などの情報を発信しています。情報掲載ご希望の方は、詳細
をメールでお送りください。
●環境保全、環境教育に関するご相談
環境保全や環境教育の活動を行うにあたって必要な情報提供、助言、専門家
の紹介など行っています。
・https://epo-cg.jp/qa/
●多目的スペース利用の予約受付中
資料等の閲覧やミーティング、20人程度のセミナーなどに使えるスペースを
ご利用いただけます(要事前予約)。
※ご利用の際には、新型コロナウイルス感染予防のため、人との距離を2m程
とっていただき、利用時間の短縮にご協力ください。
・https://epo-cg.jp/service/
<発行>―――――――――――――――――――――――――――――――
環境省中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)
中国地方ESD活動支援センター(中国地方ESDセンター)
〒730-0011 広島市中区基町11-10合人社広島紙屋町ビル5階
TEL:082-511-0720 FAX:082-511-0723
EPOちゅうごく E-mail:info@epo-cg.jp
中国地方ESDセンター E-mail:cgesdc@chugoku-esdcenter.jp
開館日 月~金曜日(9:00~18:00)
休館日 土・日曜日、祝日、年末年始
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
※EPOちゅうごくは環境省が設置し、NPO法人ひろしまNPOセンターと協働で
運営しています。
※メールマガジン配信解除 info@epo-cg.jp
この記事の発信者
EPOちゅうごく 編集部(へんしゅうぶ)
スタッフ