取組紹介

エリア 全国

メールマガジン【EPOちゅうごく・中国地方ESD活動支援センター】 2022年3月後半号

主体
テーマ
方法

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
EPOちゅうごく・中国地方ESD活動支援センター
メールマガジン2022年3月後半号(発行部数939部)vol.212
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/
中国地方ESDセンター https://chugoku.esdcenter.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
「EPOちゅうごくおよび中国地方ESD活動支援センター」のメールマガジンを
ご覧いただき、ありがとうございます。

今年度も残りあと半月を過ぎましたね。川沿いの梅の花が満開で、メジロの可
愛らしい鳴き声に癒される今日この頃です。
さて、来週火曜日の3月22日は「世界水の日(World Water Day)」です。水
の恵みを讃え、世界の水危機に対する認識を高めることを目的として、1992年に
ブラジル、リオデジャネイロで開催された地球サミットにて採択されたアジェン
ダ21で制定が提言され、同年12月に国連総会において国際デーとして定められ
ました。
この世界水の日(WWD)を記念して、2022記念シンポジウム「水とSDGsと
COVID-19: SDG6達成に向けた課題と機会」がウェビナー開催されます。民間部門、
学術機関、国連機関の専門家が一堂に会し、さまざまな観点から水と新型コロナ
ウイルス感染症(COVID-19)流行との間の相互作用について議論し、SDG6(安全
な水と衛生)を達成するための戦略を共有されますので、ぜひご参加くださいま
せ。詳しくは、以下のホームページをご確認ください。

・3/22開催 世界水の日2022記念シンポジウム
「水とSDGsとCOVID-19: SDG6達成に向けた課題と機会」
→ http://www.geoc.jp/activity/international/2664940.html

目 次 ------------------------------
▼1 トピックス
▼2 イベント・助成金・募集情報
▼3 ご利用案内
----------------------------------
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
1 トピックス
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
<EPOちゅうごくより>

●【イベント】地球環境基金シンポジウム~ポストコロナ時代に向けた環境
NGO/NPO活動の展望~(オンライン)
・開催日時:令和4年3月24日(木)14:00~16:00
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/event/220324ercasymposium/
----------------------------------
<中国地方ESD活動支援センターより>

●【イベント】持続可能な未来をつくる学びと交流の場「ローカルSDGs キャン
パス・ミーティング」
・開催日時:令和4年4月9日(土)13:00~16:00
・詳しくはこちら↓
https://chugoku.esdcenter.jp/2022/02/05/jizokukanoumiraitsukurulocal/
……………………………………………………………………………………
●【セミナー】エコアクション21認証取得研修会(オンライン)
・開催日時:令和4年4月19日(火)~全4回 ※予定
・詳しくはこちら↓
https://chugoku.esdcenter.jp/2022/02/05/ecoaction21kenshukai/
----------------------------------
<環境省より>

●【助成金】令和4年度生物多様性保全推進交付金(生物多様性保全推進支援事業)
・申請締切:令和4年3月25日(金)(17:00必着)
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/jyoseikin/220325biodivercity/
……………………………………………………………………………………
●【募集】大久野島未来づくりサポーターを募集します
・応募締切:令和4年3月31日(木)
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/koubo/220331ookunojima/
……………………………………………………………………………………
●【イベント】IPCC報告書連携シンポジウム「気候変動の影響はどうなる?どう
対応する?~IPCC第6次評価報告書と日本の研究報告~」(オンライン)
・開催日時:令和4年4月26日(火)13:00~17:00
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/event/220426ipccsymposium/
……………………………………………………………………………………
●【公募】「再エネ スタート」事業における再エネ推進の取組(随時募集)
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/koubo/211210saienestart/
……………………………………………………………………………………
●【募集】地域循環共生圏づくりプラットフォームにおける「企業等登録制
度」(随時募集)
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/koubo/2020regional_ces/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
2 イベント・助成金・募集情報
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
<イベント・セミナー情報>
●春の企画展「あなたのとなりのエイリアン-島根の外来生物たち-」
(3/19-5/29開催・島根)
●広島県緑化センター さくら祭り2022(3/19-4/17開催・広島)
●1day workshop「Earth Education(地球教育)入門」(3/20開催・広島)
●SDGsボードゲーム体験会(3/20開催・広島)
●ローカルSDGs キャンパス・ミーティング @福島(3/21開催、3/20締切・オン
ライン)
●TCFD開示における金融機関向けポートフォリオカーボン分析セミナー 実践編
(3/24開催、3/23締切・オンライン)
●SAVE JAPANプロジェクト Action!Nature ボランティア募集
(4/2又は4/3開催、3/26締切・岡山)
●環瀬戸オンライン講座(4/3開催、3/20締切・オンライン)
●シリーズCWT グループ活動支援の作法を学ぶ 〜プロジェクト・ファシリテーション入門〜(4/9-10開催・広島)
●景観の国宝三段峡、みんなで守る特別保護地区シンポジウム(4/16開催・広島)

詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog/blog/event/simekiri_event/
中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/02_seminar-event/
…………………………………………………………………………………………
<助成金・補助金情報>
●令和4年度 きらめき活動助成事業 自立支援「ゆめ」プログラム(3/31締切・
山口)
●令和4年度 きらめき活動助成事業 課題解決支援「はな」プログラム
(3/31締切・山口)
●岡山県エコアクション21認証取得支援事業補助金(3/31締切・岡山)
●連合・愛のカンパ地域助成(3/31締切・全国)
●令和4年度街なか再生助成金(3/31締切・全国)
●公益信託アドラ国際援助基金 2022年度助成対象プロジェクト募集
(3/31締切・全国)
●タカラ・ハーモニストファンド 2022年度助成事業(3/31締切・全国)
●2022年度ニッセイ財団 環境問題研究助成 学際的総合研究(4/4締切・全国)
●2022年度ニッセイ財団 環境問題研究助成 若手研究・奨励研究(4/4締切・全国)

詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog/jyoseikin/simekiri_jyoseikin/
中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/03_subsidy/
…………………………………………………………………………………………
<募集情報>
●第39回「日本の自然」写真コンテスト:プリント部門(3/28締切・全国)
●遺伝子組換えダイズ、トウモロコシ及びセイヨウナタネの第一種使用等に関す
る承認に先立っての意見募集(3/30締切・全国)
●第39回「日本の自然」写真コンテスト:デジタル部門(3/31締切・全国)
●日本野鳥の会「ワイルドバード・カレンダー2023」写真公募(3/31締切・全国)
●令和4年度地方公共団体における効果的な熱中症予防対策の推進に係るモデル
事業(4/6締切・全国)

詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog/koubo/simekiri_koubo/
中国地ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/04_openrecruitment/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
3 EPOちゅうごく・中国地方ESDセンター ご利用案内
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●環境に関する活動、行事の情報発信のお手伝い
ホームページやメールマガジンを通じて、環境教育に関するイベント、補助
金・助成金、募集などの情報を発信しています。情報掲載ご希望の方は、詳細
をメールでお送りください。
●環境保全、環境教育に関するご相談
環境保全や環境教育の活動を行うにあたって必要な情報提供、助言、専門家
の紹介など行っています。
・https://epo-cg.jp/service/#03
●多目的スペース利用の予約受付中
資料等の閲覧やミーティング、20人程度のセミナーなどに使えるスペースを
ご利用いただけます(要事前予約)。
※ご利用の際には、新型コロナウイルス感染予防のため、人との距離を2m程
とっていただき、利用時間の短縮にご協力ください。
・https://epo-cg.jp/service/#01

<発行>―――――――――――――――――――――――――――――――
環境省中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)
中国地方ESD活動支援センター(中国地方ESDセンター)
〒730-0011 広島市中区基町11-10合人社広島紙屋町ビル5階
TEL:082-511-0720  FAX:082-511-0723
EPOちゅうごく E-mail:info@epo-cg.jp
中国地方ESDセンター E-mail:cgesdc@chugoku-esdcenter.jp
開館日 月~金曜日(9:00~18:00)
休館日 土・日曜日、祝日、年末年始
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
※EPOちゅうごくは環境省が設置し、NPO法人ひろしまNPOセンターと協働で
運営しています。
※メールマガジン配信解除 info@epo-cg.jp

この記事の発信者

EPOちゅうごく 編集部(へんしゅうぶ)

スタッフ

トップへ