取組紹介

エリア 全国

メールマガジン【EPOちゅうごく・中国地方ESD活動支援センター】 2022年2月後半号

主体
テーマ
方法

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
EPOちゅうごく・中国地方ESD活動支援センター
メールマガジン2022年2月後半号(発行部数939部)vol.208
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/
中国地方ESDセンター https://chugoku.esdcenter.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
「EPOちゅうごくおよび中国地方ESD活動支援センター」のメールマガジンを
ご覧いただき、ありがとうございます。

2月18日は「嫌煙運動の日」。1978年のこの日に東京・四谷で「嫌煙権確立をめ
ざす人々の会」が設立され、本格的な嫌煙運動が始まったことが由来らしく、
タバコを吸わない人の受動喫煙を防止する目的があるようです。
一昔前は映画やドラマでお洒落とかカッコいいイメージだったタバコが、今では
イメージが逆転したかのように喫煙できる場所が限られどんどん少なくなり、
愛煙家にとっては厳しい時代になりました。受動喫煙以外にも「ポイ捨て」や
「歩きタバコ」などの公衆マナー違反が、厳しさに更に拍車をかけてしまったの
かもしれません。また地球環境の視点で考えると、その製造過程から処分に至る
まで、自然環境にも様々な悪影響を及ぼしていると言われています。
とはいえ、タバコはお酒と同じ嗜好品。喫煙の全てを否定するのではなく、環境
に配慮した製品の開発や、非喫煙者への配慮やマナーを守ることで、愛煙家と非
喫煙者がお互いに理解し合い、気持ちよく過ごせたら良いですね。

・政府広報オンライン
→ https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201907/2.html

目 次 ------------------------------
▼1 トピックス
▼2 イベント・助成金・募集情報
▼3 ご利用案内
----------------------------------
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
1 トピックス
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
<EPOちゅうごくより>

●【お知らせ】新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休館のお知らせ
・休館期間:令和4年1月9日(日)~2月20日(日)※予定
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/news/220109covid-19/
……………………………………………………………………………………
●【イベント】未来へつなげ命の輪!生物多様性保全講演会(オンライン)
・開催日時:令和4年2月23日(水)13:00~16:00
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/event/220223biodiversity/
----------------------------------
<中国地方ESD活動支援センターより>

●【セミナー】エコアクション21認証取得研修会(オンライン)
・開催日時:令和4年4月19日(火)~全4回 ※予定
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/event/220419ecoaction21/
……………………………………………………………………………………
●【情報更新中】ESD活動推進ネットワーク全国フォーラム2021実施報告
・テーマ:ESD for 2030のキックオフ
~脱炭素社会づくりに向けたESD推進ネットワークの役割~
・詳しくはこちら→ https://esdcenter.jp/hottopics/esdforum2021-report/
----------------------------------
<環境省より>

●【お知らせ】気象に関する情報と絡めた地球温暖化対策について
(TV放映・環境省) ~ 環境省地球局ライフ室より ~
・放映日時:令和4年2月28日(月)21:57~22:00
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/news/220228coolchoice-weather/
……………………………………………………………………………………
●【募集】脱炭素先行地域募集(第1回)
・募集期間:令和4年1月25日(火)~2月21日(月)17時必着
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/koubo/220221datutanso/
……………………………………………………………………………………
●【募集】大久野島未来づくりサポーターを募集します
・応募締切:令和4年3月31日(木)
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/koubo/220331ookunojima/
……………………………………………………………………………………
●【公募】「再エネ スタート」事業における再エネ推進の取組(随時募集)
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/koubo/211210saienestart/
……………………………………………………………………………………
●【募集】地域循環共生圏づくりプラットフォームにおける「企業等登録制
度」(随時募集)
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/koubo/2020regional_ces/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
2 イベント・助成金・募集情報
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
<イベント・セミナー情報>
●みずしま滞在型環境学習コンソーシアムシンポジウム「持続可能な水島をみん
なでつくる」(2/19開催・岡山オンライン)
●子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)「第11回エコチル調査
シンポジウム」(2/20開催・オンライン)
●産業廃棄物排出事業者レベルアップセミナー(2/21-3/6配信・山口オンライン)
●ソーシャルビジネスシンポジウム(2/23開催・オンライン)
●CDP水セキュリティレポート2021報告会×Water Project(2/22開催、2/21締
切・オンライン)
●2021年度 第3回ウォータープロジェクト「グッドプラクティス塾」
(2/25開催・オンライン)
●第31回山口県環境保全型農業フォーラム 未来をひらく有機給食
(2/26開催・山口)
●持続可能な未来をつくる学びと交流の場「ローカルSDGs キャンパス・ミーテ
ィング」(2/26開催、2/21締切・岡山)
●令和3年度地域づくり団体活動報告会&交流会(2/26開催、2/23締切・鳥取
オンライン)
●第3回「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」表彰式(2/28開催、2/21締切・
オンライン)
●オンラインで学べる「変身!健康でエコな家!」(1/21-2/28配信、2/25締切・
オンライン)
●令和3年度化学物質の内分泌かく乱作用に関する公開セミナー(3/2開催、
2/22締切・オンライン)
●多機関連携による多頭飼育問題対策推進シンポジウム(3/3開催、2/24締切・
オンライン)
●気候市民サミット2022 ~脱炭素へのシステム転換の兆しと展望~(3/4開催・
オンライン)
●林業の仕事が体験できる 「やまぐち森の仕事見学ツアー」(3/5開催、2/25
締切・山口)
●安心して暮らせる地域づくりに向けたオンライン勉強会(第1回)(3/5開催、
3/1締切・オンライン)
●生物多様性を感じよう!第二回オンライン自然観察会(3/6開催、2/18締切・
オンライン)
●のびやかに自分になる〜TOECフリースクールの育ちあう場づくり〜(3/6開催、
2/25締切・広島オンライン)

詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog/blog/event/simekiri_event/
中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/02_seminar-event/
…………………………………………………………………………………………
<助成金・補助金情報>
●2021中国ろうきんNPO寄付システム配分団体募集(2/22締切・岡山)
●令和4年度環境保全研究費補助金(イノベーション創出のための環境スタート
アップ研究開発支援事業)に係る補助事業者(執行団体)(2/25締切・全国)
●令和4年度生物多様性保全推進交付金(エコツーリズム地域活性化支援事業)
(2/25締切・全国)
●2021年度 ノエビアグリーン財団助成事業(2/28締切・全国)
●お金をまわそう基金助成事業(2/28締切・全国)
●令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(データセンターのゼロエ
ミッション化・レジリエンス強化促進事業)のうち、「コンテナ型データセン
ター等導入支援事業」の二次公募(2/28締切・全国)
●LUSHチャリティバンク(2/末締切・全国)
●2022年度 児童・少年の健全育成実践的研究助成(3/1締切・全国)
●令和4年度「緑と水の森林ファンド」公募事業(3/15締切・全国)

詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog/jyoseikin/simekiri_jyoseikin/
中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/03_subsidy/
…………………………………………………………………………………………
<募集情報>
●第3回インフラ映えフォトコンテスト(2/20締切・全国)
●脱炭素先行地域募集(第1回)(2/21締切・全国)
●令和3年度(補正予算)国立・国定公園の利用拠点の魅力創造による地域復興
推進事業費に係る補助事業者(執行団体)(2/22締切・全国)
●晴れ映え岡山 フォトコンテスト2021(2/28締切・岡山)
●令和3年度 冬の星空観察について 取組報告の募集(2/28締切・全国)
●第46回「新・日本の農村」写真コンテスト(2/28締切・全国)
●2050年カーボンニュートラルを始めとした持続可能な社会に向け、循環経済を
最大限利用した循環型社会の将来像及びそのアプローチに対する意見の募集
(2/28締切・全国)
●令和4年度環境技術実証事業における実証機関公募(2/28締切・全国)
●公益社団法人ふるさと島根財団有期嘱託職員の募集(3/3締切・島根)
●2022年第47回全国公募写真展『視点』作品募集(3/4締切・全国)

詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog/koubo/simekiri_koubo/
中国地ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/04_openrecruitment/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
3 EPOちゅうごく・中国地方ESDセンター ご利用案内
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●環境に関する活動、行事の情報発信のお手伝い
ホームページやメールマガジンを通じて、環境教育に関するイベント、補助
金・助成金、募集などの情報を発信しています。情報掲載ご希望の方は、詳細
をメールでお送りください。
●環境保全、環境教育に関するご相談
環境保全や環境教育の活動を行うにあたって必要な情報提供、助言、専門家
の紹介など行っています。
・https://epo-cg.jp/service/#03
●多目的スペース利用の予約受付中
資料等の閲覧やミーティング、20人程度のセミナーなどに使えるスペースを
ご利用いただけます(要事前予約)。
※ご利用の際には、新型コロナウイルス感染予防のため、人との距離を2m程
とっていただき、利用時間の短縮にご協力ください。
・https://epo-cg.jp/service/#01

<発行>―――――――――――――――――――――――――――――――
環境省中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)
中国地方ESD活動支援センター(中国地方ESDセンター)
〒730-0011 広島市中区基町11-10合人社広島紙屋町ビル5階
TEL:082-511-0720  FAX:082-511-0723
EPOちゅうごく E-mail:info@epo-cg.jp
中国地方ESDセンター E-mail:cgesdc@chugoku-esdcenter.jp
開館日 月~金曜日(9:00~18:00)
休館日 土・日曜日、祝日、年末年始
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
※EPOちゅうごくは環境省が設置し、NPO法人ひろしまNPOセンターと協働で
運営しています。
※メールマガジン配信解除 info@epo-cg.jp

この記事の発信者

EPOちゅうごく 編集部(へんしゅうぶ)

スタッフ

トップへ