取組紹介

エリア 全国

メールマガジン【EPOちゅうごく・中国地方ESD活動支援センター】 2022年1月後半号

主体
テーマ
方法

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
EPOちゅうごく・中国地方ESD活動支援センター
メールマガジン2022年1月後半号(発行部数936部)
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/
中国地方ESDセンター https://chugoku.esdcenter.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
「EPOちゅうごくおよび中国地方ESD活動支援センター」のメールマガジンを
ご覧いただき、ありがとうございます。

年が明けて寒い日が続いていますが、今年の二十四節気中の大寒日は1月20日。まさに暦の上では一年で最も寒い時期となりました。今年はラニーニャ現象により、特に平年より低温の予想になっています。
これから月末にかけて、一年で平均気温が一番低い時期となります。ラニーニャ現象が発生している冬は、冬型の気圧配置が強まり、大寒波がやってきて大雪になる事が多く、特に気温が下がる早朝の通勤や通学の時間帯は、道路が凍結している恐れもあります。くれぐれもご安全に、厚手のコートに手袋やマフラーなどでしっかり温かくして、気を付けてお過ごしください。

・鍋でウォームシェア!
→ https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/warmbiz/sp/

目 次 ------------------------------
▼1 トピックス
▼2 イベント・助成金・募集情報
▼3 ご利用案内
----------------------------------
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
1 トピックス
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
<EPOちゅうごくより>

●【お知らせ】新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休館のお知らせ
・休館期間:令和4年1月9日(日)~1月31日(月)※予定
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/news/220109covid-19/
……………………………………………………………………………………
●【公募】令和4年度地域循環共生圏づくりプラットフォームの構築に向けた地域循環共生圏の創造に取り組む活動団体
・公募期間:令和4年1月18日(火)~ 同年2月16日(水)
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/news/220216kyoseiken/
----------------------------------
<中国地方ESD活動支援センターより>

●【協力イベント】広島自然体験活動フォーラム 2022 in 江田島 オンライン
「広島の自然体験地図をつくる」
・開催日時:令和4年1月30日(日)9:00~12:00
・詳しくはこちら↓
https://chugoku.esdcenter.jp/2021/12/02/etajimashizentaiken2022/
----------------------------------
<環境省より>

●【募集】「王子が岳ハイキングツアー」モニター参加者募集
・応募締切:令和4年1月25日(火)
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/event/220125hikingtourmonitor/
……………………………………………………………………………………
●中国地域SDGsシンポジウム~地域の未来、企業の未来、一緒に考えるSDGs~
・開催日時:令和4年1月28日(金)13:30~16:30
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/event/220128sdgs-symposium/ ‎
……………………………………………………………………………………
●【環境トピック】「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンの実施について
・実施期間:令和3年12月1日(水)~令和4年1月31日(月)
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/topic/2021oishitabekiri/
……………………………………………………………………………………
●【募集】脱炭素先行地域募集(第1回)
・募集期間:令和4年1月25日(火)~2月21日(月))17時必着
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/koubo/220221datutanso/
……………………………………………………………………………………
●【公募】「再エネ スタート」事業における再エネ推進の取組(随時募集)
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/koubo/211210saienestart/
……………………………………………………………………………………
●【募集】地域循環共生圏づくりプラットフォームにおける「企業等登録制
度」(随時募集)
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/koubo/2020regional_ces/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
2 イベント・助成金・募集情報
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
<イベント・セミナー情報>
●初心者のための自然観察会「越冬昆虫大発見」(1/23開催・岡山)
●組織基盤強化フォーラム「外部の力を活かして取り組む組織基盤強化」
(1/26開催・オンライン)
●連続セミナー(第3回)国・金融機関による地方創生の取組(1/27開催、1/24
締切・オンライン)
●「木」と「火」にふれる、気になる暮らし薪ストーブのある暮らしを考える
(1/27開催・鳥取オンライン)
●第2回自家消費型太陽光発電設備の導入に関するオンラインセミナー
(1/27開催、1/26締切・オンライン)
●NPO事務局セミナー&検定(1/28開催、1/24締切・島根)
●中国地域SDGsシンポジウム~地域の未来、企業の未来、一緒に考えるSDGs~
(1/28開催、1/24締切・広島オンライン)
●水島学講座観光編 第11回「産業観光と水島」(1/29開催・岡山)
●断熱男と断熱次郎のオンライン講演会「学校を断熱しよう」
(1/29開催・オンライン)
●「プロジェクトWILD鳥編」&「インタープリター」指導者養成講座
(1/29-30開催・山口)
●事業者向けプラスチック3R推進セミナー(2/1-2/28配信・オンライン)
●水島学講座観光編 第12回「観光を通じて地域の価値を高める」
(2/2開催・岡山)
●「伝わる」文書・報告書の書き方スキルアップセミナー
(2/4開催、1/28締切・鳥取オンライン)
●2021年度 地域構想研究所シンポジウム「豊かな自然を地域活性化に活かす」
(2/5開催、1/28締切・オンライン)
●令和3年度河川教育研究交流会(2/6開催・オンライン)
●おかやま環境フォーラム2022(2/8開催・岡山)

詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog/blog/event/simekiri_event/
中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/02_seminar-event/
…………………………………………………………………………………………
<助成金・補助金情報>
●とっとりグリーン住宅応援キャンペーン(1/31締切・鳥取)
●令和3年度広島県創エネ・省エネ設備導入促進補助金(1/31締切・広島)
●2021年度下期「とりぎん青い鳥基金」(1/31締切・鳥取)
●公益財団法人マツダ財団 2022年度助成 若者×ツナグバ(1/31締切・広島、山口)
●2022年度助成「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」公募(1/31締切・全国)
●令和3年度 社会貢献基金助成(1/31締切・全国)
●ろうきんNPO寄付システム 2021年度 寄付金配分団体募集(1/31締切・山口)
●2022年度環境活動団体助成・協働事業募集(1/31締切・岡山)
●中国5県休眠預金等活用事業2021(1/31登録申請締切・中国地方)

詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog/jyoseikin/simekiri_jyoseikin/
中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/03_subsidy/
…………………………………………………………………………………………
<募集情報>
●中国四国地方環境事務所 資源循環課 任期付職員募集(1/24締切・岡山)
●ひろしまの森づくり事業に関する推進方針(案)に関する意見募集
(1/25締切・広島)
●第24回複合機およびラベルライター寄贈プログラム(1/30締切・全国)
●第24回 あとう自然美写真コンテスト(1/31締切・山口)
●第18回「ひろしま街づくりデザイン賞」(1/31締切・広島)
●「建築は社会や環境の変化にどのように貢献できるか」マニフェスト募集
(1/31締切・全国)
●『治水とまちづくり連携計画(江の川中下流域マスタープラン)(素案)』の意
見募集(1/31締切・島根)
●「島根県過疎地域持続的発展計画」に関する意見募集(1/31締切・島根)
●第14回鉄鋼スラグ製品と海と森アートコンテスト(1/31締切・全国)
●2021年度 環境省LD-Tech製品情報の募集(2/4締切・全国)
●令和3年度海洋プラスチックごみ学術シンポジウム講演者の公募(2/4締切・
全国)
●任期付職員募集(地方環境事務所・地域脱炭素関係)(2/4締切・岡山)

詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog/koubo/simekiri_koubo/
中国地ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/04_openrecruitment/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
3 EPOちゅうごく・中国地方ESDセンター ご利用案内
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●環境に関する活動、行事の情報発信のお手伝い
ホームページやメールマガジンを通じて、環境教育に関するイベント、補助
金・助成金、募集などの情報を発信しています。情報掲載ご希望の方は、詳細
をメールでお送りください。
●環境保全、環境教育に関するご相談
環境保全や環境教育の活動を行うにあたって必要な情報提供、助言、専門家
の紹介など行っています。
・https://epo-cg.jp/service/#03
●多目的スペース利用の予約受付中
資料等の閲覧やミーティング、20人程度のセミナーなどに使えるスペースを
ご利用いただけます(要事前予約)。
※ご利用の際には、新型コロナウイルス感染予防のため、人との距離を2m程
とっていただき、利用時間の短縮にご協力ください。
・https://epo-cg.jp/service/#01

<発行>―――――――――――――――――――――――――――――――
環境省中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)
中国地方ESD活動支援センター(中国地方ESDセンター)
〒730-0011 広島市中区基町11-10合人社広島紙屋町ビル5階
TEL:082-511-0720  FAX:082-511-0723
EPOちゅうごく E-mail:info@epo-cg.jp
中国地方ESDセンター E-mail:cgesdc@chugoku-esdcenter.jp
開館日 月~金曜日(9:00~18:00)
休館日 土・日曜日、祝日、年末年始
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
※EPOちゅうごくは環境省が設置し、NPO法人ひろしまNPOセンターと協働で
運営しています。
※メールマガジン配信解除 info@epo-cg.jp

この記事の発信者

EPOちゅうごく 編集部(へんしゅうぶ)

スタッフ

トップへ