■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
EPOちゅうごく・中国地方ESD活動支援センター
メールマガジン2021年12月前半号(発行部数935部)
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/
中国地方ESDセンター https://chugoku.esdcenter.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
「EPOちゅうごくおよび中国地方ESD活動支援センター」のメールマガジンを
ご覧いただき、ありがとうございます。
環境省では、COP3を契機として毎年12月を「地球温暖化防止月間」定められ
ています。12月は自動車の交通量の増加、ビルや家庭の暖房による電力使用量の
増加により、温室効果ガスの排出量が増加傾向にあるわけなのですが、それに重
なり気象条件の影響もあって、大気汚染物質濃度が高くなる時期でもあるため
「大気汚染防止推進月間」にも定められています。
どちらの問題も同時に解決するために、私たちの日々の生活の中で徒歩や自転
車、公共交通機関の利用、重ね着や暖房時の室温を20℃にするなど、一人ひとり
が自分でも簡単にできる事から早急に実践していくことが、今世界中の人々に求
められています。「自分一人くらい」ではなく「私の実践が地球全体の大きな力
になる」という気持ちを忘れず、未来の美しい住み続けられる地球のために継続
して実践しましょう。
・COOL CHOICE:カーボンニュートラルの実現に向けて未来のために今選ぼう。
→ https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/
目 次 ------------------------------
▼1 トピックス
▼2 イベント・助成金・募集情報
▼3 ご利用案内
----------------------------------
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
1 トピックス
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
<EPOちゅうごくより>
●【セミナー】『令和3年度ローカルSDGs人材育成地方セミナー 第2回』
SDGs海と川を守ろう実践セミナー(オンライン)
・開催日時:令和3年12月12日(日)14:00~16:00
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/event/211212localsdgs/
……………………………………………………………………………………
●【協力イベント】広島自然体験活動フォーラム 2022 in 江田島
「広島の自然体験地図をつくる」
・開催期間:令和4年1月29日(土)~令和4年1月30日(日)
・詳しくはこちら↓
……………………………………………………………………………………
●【キャンペーン】「2050ネットゼロカーボン,はじめの一歩」
・開催期間:令和3年12月2日(木)~令和4年2月28日(月)
・詳しくはこちら↓
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/eco/hiroshimawinter2021.html
----------------------------------
<中国地方ESD活動支援センターより>
●【WEB開催】ESD推進ネットワーク全国フォーラム2021
・開催日時:令和3年12月11日(土)9:30~16:30
・詳しくはこちら↓
https://chugoku.esdcenter.jp/2021/11/12/esdsuisshinnet2021/
----------------------------------
<環境省より>
●【イベント】オンラインシンポジウム「グリーン×デジタルが先導する豊かな
地域循環共生圏づくり」
・開催日時:令和3年12月6日(土)14:00~16:30
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/event/211206greendigital/
……………………………………………………………………………………
●【イベント】オンラインシンポジウム「生物多様性とライフスタイル~自然の
恵み「食」を将来に引き継ぐためにわたしたちができること~」
・開催日時:令和3年12月14日(火)18:00~20:00
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/event/211214biodiversity/
……………………………………………………………………………………
●【募集】地域循環共生圏づくりプラットフォームにおける「企業等登録制
度」(随時募集)
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/koubo/2020regional_ces/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
2 イベント・助成金・募集情報
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
<イベント・セミナー情報>
●あっ“たまる”比治山 2021 〜思わぬ出会いと語らいと〜(12/4-5開催・広島)
●COP26グラスゴー会議報告会 〜エジプトCOP27までに日本がしなければならな
いこととは?〜(12/11開催・オンライン)
●食品ロスについて考えるXmasマルシェ(12/12開催・岡山)
●山陰海岸ジオパーク参加型イベント「みんなでおしゃべり4」
(12/12と1/30開催、12/6締切・オンライン)
●地域滞在型交流促進セミナー 第二回(12/15開催・山口)
●消費行動を環境行動に!”選ぼう!3Rキャンペーン2021″
(10/1-12/15開催・全国)
●「石炭より悪い?! 木質バイオマス発電は2050年カーボンニュートラルに貢献
するか」(12/15開催・オンライン)
●旧広島陸軍被服支廠の活用を考えるワークショップ(12月~全5回開催、
12/15締切・広島+オンライン)
●脱炭素経営フォーラム(2021年度)の開催について(12/16開催・オンライン)
●太陽光発電に関するセミナー・相談会(美郷会場)
(12/18開催、12/15締切・島根)
●マツダ財団・2021年度「若ツナサミット」参加者募集
(12/18開催、12/12締切・オンライン)
●アースキーパーのつどい2021(12/18開催、12/6締切・岡山)
●『福島、その先の環境へ。』対話フォーラム(12/18、12/17締切・オンライン)
●SDGsカフェ 気候変動ミステリーを体験しよう!(12/18開催、12/13締切・島根)
●モニ1000里地調査全国フォーラム「モニ1000を、広げる。」
(12/19開催、12/5締切・オンライン)
●ひろしま遊学の森 広島県緑化センター 12月の行事案内(12月開催・広島)
詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog/blog/event/simekiri_event/
中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/02_seminar-event/
…………………………………………………………………………………………
<助成金・補助金情報>
●鳥取県・追加公募 中国5県休眠預金等活用事業(12/10締切・鳥取)
●令和3年度脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事
業(補助事業)の六次公募(12/13締切・全国)
●令和4年度 中国地方地域づくり等助成事業(12/20締切・中国地方)
●令和4年度しまね環境保全活動助成金(12/24締切・島根)
●エネルギー学習コンテンツ作成公募 (教師によるコンテンツ作成公募)
(12/27締切・全国)
●JT SDGs 貢献プロジェクト(12/31締切・全国)
●令和3年度広島県温暖化対策活動促進補助金(メニュー事業)の公募(12/31
締切・広島)
詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog/jyoseikin/simekiri_jyoseikin/
中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/03_subsidy/
…………………………………………………………………………………………
<募集情報>
●第9回エクセレントNPO大賞(12/10締切・全国)
●「県版SDGs企業認証パイロット」への参加企業(12/10締切・鳥取)
●核兵器と持続可能な未来?ユースによる提言作成ワークショップ
(12/12締切・オンライン& 広島)
●水力発電所フォトコンテスト(12/16締切・山口)
●「瀬戸内海環境保全基本計画(案)」に対する意見の募集(12/17締切・全国)
●地球温暖化防止啓発フォトコンテスト(12/20締切・広島)
●洋上風力発電に係る環境アセスメント情報収集のための対象海域の公募につ
いて(12/20締切・全国)
●「岡山県水産振興プラン2022(素案)」に対する意見募集(12/20締切・岡山)
●2022年度 第29期「緑のふるさと協力隊」参加者募集(12/22締切・全国)
●「山口県環境学習指導者バンク」に係る令和4年度環境学習指導者の新規募集
(12/24締切・山口)
●小学生かべ新聞コンテスト(12/27締切・全国)
詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog/koubo/simekiri_koubo/
中国地ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/04_openrecruitment/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
3 EPOちゅうごく・中国地方ESDセンター ご利用案内
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●環境に関する活動、行事の情報発信のお手伝い
ホームページやメールマガジンを通じて、環境教育に関するイベント、補助
金・助成金、募集などの情報を発信しています。情報掲載ご希望の方は、詳細
をメールでお送りください。
●環境保全、環境教育に関するご相談
環境保全や環境教育の活動を行うにあたって必要な情報提供、助言、専門家
の紹介など行っています。
・https://epo-cg.jp/service/#03
●多目的スペース利用の予約受付中
資料等の閲覧やミーティング、20人程度のセミナーなどに使えるスペースを
ご利用いただけます(要事前予約)。
※ご利用の際には、新型コロナウイルス感染予防のため、人との距離を2m程
とっていただき、利用時間の短縮にご協力ください。
・https://epo-cg.jp/service/#01
<発行>―――――――――――――――――――――――――――――――
環境省中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)
中国地方ESD活動支援センター(中国地方ESDセンター)
〒730-0011 広島市中区基町11-10合人社広島紙屋町ビル5階
TEL:082-511-0720 FAX:082-511-0723
EPOちゅうごく E-mail:info@epo-cg.jp
中国地方ESDセンター E-mail:cgesdc@chugoku-esdcenter.jp
開館日 月~金曜日(9:00~18:00)
休館日 土・日曜日、祝日、年末年始
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
※EPOちゅうごくは環境省が設置し、NPO法人ひろしまNPOセンターと協働で
運営しています。
※メールマガジン配信解除 info@epo-cg.jp
この記事の発信者
EPOちゅうごく 編集部(へんしゅうぶ)
スタッフ