事業内容
第7期(2023~2025年度)の業務方針
私たちが目指すこと
EPOちゅうごくの業務方針
地域循環共生圏の構築や脱炭素地域づくりの協働プロセスを支援するパートナー
EPOちゅうごくは、地域循環共生圏(ローカルSDGs)や地域脱炭素ロードマップ等を推進するために、環境教育等促進法第19条の拠点機能を基盤として、近年に培ってきた経済セクターや金融機関を含む幅広いネットワークを活かしながら、多分野・主体に共にアプローチするための中間支援組織(NPOや環境活動の支援センター、温暖化防止活動推進センター、ネットワーク組織)等との連帯を強化します。そして、地域循環共生圏の構築や地域脱炭素ロードマップの推進に向けて「実践・連携に動き出す地域・主体」及び「協働・仕組みづくりに動き出す地域・主体」を主なターゲットとして、EPOちゅうごくが持つ強みやノウハウを活かした業務を展開します。
中国地方ESDセンターの業務方針 SDGsと気候変動教育を推進するための担い手育成
中国地方ESDセンターは、ESD推進ネットワークの地方センターとして、中国5県にある11の地域ESD活動推進拠点と連携し、学校・社会教育のみならず様々なフィールドにおいて各地域の特色あるESD取組を支援し、近年に拡充したユース(若年層の社会人、大学生、高校生など)やローカルSDGsのネットワークを活かしながら、SDGs達成のためのプロセスを促進します。
また、気候変動を切り口として、社会を変えるために実践できる人づくり、脱炭素地域づくりと連動した教育実践、多様な価値観と対話による協創、気候変動対策(緩和と適応)を両立させる教育を推進するため、学校・社会教育拠点・ビジネスセクターを主なターゲットとして、個人の変容から社会の変容に向けてフォーカスした「ESDネットワーク×気候変動教育」のアクションを支援すると共に、ESD活動による教育の効果を可視化・評価する業務を展開します。
2024年度の業務内容
EPOちゅうごくは、中国地方の有識者で構成する運営委員会の助言・協力の下で、「業務目標・業務運営計画」を策定し、業務を実施しています。
詳しくはこちら
令和6年度中国環境パートナーシップオフィス管理運営等業務 業務実施計画書(概要版)(PDFダウンロード)
〈過去の業務目標・業務運営計画〉
・令和5年度管理運営等業務 業務実施計画書_概要版(PDFダウンロード)
・令和4年度業務目標業務運営計画_概要版(PDFダウンロード)
・令和3年度業務目標業務運営計画_概要版(PDFダウンロード)
・令和2年度業務目標業務運営計画_概要版(PDFダウンロード)
・平成31年度業務目標業務運営計画_概要版(PDFダウンロード)
・平成30年度業務目標業務運営計画_概要版(PDFダウンロード)