EPOちゅうごくについて
EPOちゅうごくとは 持続可能な社会の構築
中国環境パートナーシップオフィス(EPO(えぽ)ちゅうごく)は、持続可能な社会を構築するために、中国地方の市民、NPO/NGO、教育機関、企業、行政等と協働し、環境保全活動の促進や地域循環共生圏の創造、ESDの推進に取り組みます。
2005年に開設して、現在は第7期(2023~2025年度)の業務について、環境省中国四国地方環境事務所と特定非営利活動法人ひろしまNPOセンターが協働で運営しています。

EPOとは
EPO(Environmental Partnership Office:環境パートナーシップオフィス)は、環境教育等促進法第19条に基づく拠点機能として、環境省が全国8ヵ所に設置し、民間団体と協働で運営しています。
また、GEOC(地球環境パートナーシッププラザ)と各地方のEPOが連携して、環境政策と地域活動のパートナーシップを繋ぐ役割を担っています。
